こんにちは!

昨日は仕事ドタバタすぎて結局釣りには行けず(°д°|||)

毎年のことながら、12月〜3月はやっぱり忙しいのぉ。。。

この3ヶ月間って、毎年釣行日数がごっそり減るので、自分の中に蓄積されてる情報も少ないんですよね〜(=ω=.)

例年、湾奥でメバルが釣れ始める場所ってのは数カ所把握はしているのですが、今年はヒイカ狙いの方や電気ウキ釣りされてる方が意外と多く、まだ調査できてないんですよ。

前回は先行者は誰も居なかったものの、あまりの爆風と高波で堤防側に立つこともできなかったですもんね<(TдT)>

湾奥のメバルちゃんたちはどこまで接岸してますかの〜??

アジの付き場とメバルの付き場は似てはいるのですが、若干違うんですよね(°∀°)ノ

どちらかというと、博多湾奥ですと、アジよりもセイゴとポイントが被ることが多いかな〜?

うーん、ちょうどアジ・メバル・セイゴはちょっとずつ被るけど、被らないところもあるって感じかな??

博多湾奥の簡単に釣れるライトゲームの3大ターゲット、アジ・メバル・セイゴの僕のイメージは簡単にまとめるとこんな感じですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

image

ライトゲームとしての共通点も多いので、同じところで釣りしててこの3種が同時に釣れることもしばしばwww

厳密にいうと、上のイメージ図は違うんですけどねw

アジもストラクチャー周りに着くといえばつきますからね〜。

ただつき方と意味が違うかなと。

セイゴやフッコはストラクチャーべったりに着くことも多いのですが、アジはべったりくっついてるわけではないですもんね(°∀°)ノ

アジはストラクチャーに隠れているというより、ストラクチャーでできている流れの中や、デイゲームにおいてはシェイドの中にいるという感じ。

メバル、フッコに関していえば、結構タイトにストラクチャーにへばりついてる感じです。

これは、襲うために隠れているのか、そうでないかの違いかなぁ〜と考えてますわ(´・ω・` )

あ、それよりも回遊魚かそうでないかの違いかな?

デイゲームで沈んでるロープの周りを観察すると、ストラクチャーに対するつき方のちがいがよくわかりますわ\(^o^)/

小メバルはロープにぴったり。

アジはロープの周辺をぐるぐる。

あ、そうだ、円の中心の共通点として「明暗」をあげてますが、大型のメバル・アジ狙いとなるとここも明かりを避けることになるのも付け加えておきますわ(°∀°)ノ

レギュラーサイズを獲っていくということであれば、明暗差は非常にわかりやすくかつ、確率高い要素ですもんね〜。

ヒイカもそんなところですし、メイタ・キビレも釣れますわ!

やはり常夜灯は、餌が寄ってきますし、明るいところと暗いところというわかりやすい「変化」をもたらしてくれるので、いろんな魚種が寄ってきますねw

ここにシャローという要素が加わると、フィッシュイーターは非常に釣りやすくなりますね\(^o^)/

これからの時期、シャローが絡めば遠投して、シャロー側に追い詰められるベイトをイメージすれば良いし、比較的フラットな地形であれば、堤防側を泳ぐベイトをイメージすると良いですの(°∀°)ノ

どちらも、餌を狙っている魚からすると、非常に襲いやすい対象物に見えますからね〜。

僕はメバル・フッコを狙う時は、感覚的には逆アプローチになりますww

ワームを食わせるんじゃなくて、ワームを逃すイメージwwwww

やば〜い、ワーム食われちゃう〜♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪ みたいなw

ワームを魚がいそうなところを通しながら、逃す。

けど、最終的には海面に追い詰められるか、岸際・ストラクチャーに追い詰められるか、息切れでスキを見せた瞬間に、逃げ切れずに食われちゃう。

こんなイメージをもって遊んでますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

メバルは一般的に横の動きに対して好反応と言われてますが、湾奥のストラクチャーについてるメバルについていえば、海面に上がっていくものに対しても非常に好反応。

真下に落として、スローに巻き上げてくると途中で食うということもしばしば。

あとはピックアップ寸前に海面でパク!

海面までいくともうワームの逃げ場がないから追い詰めやすく、食いやすいと判断するんでしょうね。

もともと上を見てることが多い魚ですしね〜。

でも、それとは真逆で、ボトムべったりで、ボトムをずるずる引かないと釣れない時もあるから困ったもんですwww

まだ湾奥のメバルについては、ボトムべったりではないとは思うので、上から順に探していくつもりですが、2月3月になると、ボトムべったりパターンも混ざると思われますわ(°∀°)ノ

さーて、今日から金曜くらいまでは風も比較的落ち着くみたいだし、このうちのどこかのタイミングでメバル探し&アジングに行きますわ!!

セールのうちに春・秋ものの防寒具も買っとこ〜。

真冬の防寒着も必要ですが、意外と重宝するのは春秋用のアウターなんですよね(°∀°)ノ

真冬はその上から防寒着を装着すると、比較的着膨れせずに快適にゲームできますしね! !

さーて、今日も頑張ってバタバタ仕事終わらせるぞ!!!!!

まってろ!アジ&メバル♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ