こんにちは!

いやー、世の中たくさんのロッドが販売されており、欲しくなるものが多いですねぇ(°∀°)ノ

今のところ僕がアジングで使っているロッドは,短い順に行きますと、

AJING−PREMIUM 56S
 

PSR−60 

GRF-TE68usemouth 

CI4+アジングS704LS 

ラテオ 86LL-S・Q 

こんな感じですねー。

一番長いラテオ86ll−sはシーバスロッドなんですが、2号あたりからのキャロを使用する時は非常に重宝しますww

どうしても、ものすごく遠投した場合は、ロッドの長さが8f程度ないと、しっかりしゃくりあげることができませんのでねぇ。

 ajing premium 56s と psr−60 はちょっと使用用途が被りますが、ジグヘッド単体用ですね。

どちらかと言いますと、前者のAJPR−56sの方がバット強く、0.8号程度のキャロまで使えないこともないので、 凡庸性は高いですかねぇ。

ロッドティップもAJPR-56Sの方が柔らかいのですが、超先調子であります。

トータルバランスでいくと、PSR-60の方が、投げる・掛ける・寄せる、の合計得点はちょっと上かな?

何より、魚が掛かった時のしなりが美しく、満足感を高めてくれますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

image


左がPSR−60で、右がAJPR-56Sであります。

どちらも、非常に繊細な釣りを仕掛けることができますね〜。

TE68も同じですね! 上記2本より、ちょっと乗せ調子になりますので、ただ巻きでの釣りを展開するなら絶対にこっちですね。

僕がもっとも愛している穂先です♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ジグヘッドも0.8g程度から快適に使え、1号キャロまで難なくこなします。

キャロゲームだと、どうしてもジグヘッド単体ゲームより、向こう合わせの要素が強く入ってきますので、最近はTE68を好んで使う傾向にあります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

画像2

TE68の欠点はロッドが重たいことですなぁ。

重たいせいで、0.55g以下のジグヘッドの扱いは僕にはちょっと厳しいですね (=ω=.)

TE68みたいなテイストのまま、もうちょっと軽いロッドがないもんかねぇ〜??

PSR-60と、TE68の間に生まれた子供で、長さはAJPR-56Sな感じww

って思ってたら、なんと34さんから出てるみたいですね!!

DFR-511ってロッドが♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

これ僕が今一番欲しい要素を持ってるロッドなんじゃないかなぁ。

うーん、欲しいなぁ。 

AJPR-56sも大好きなんですが、もうちょっとバットも曲がって欲しいんですよねぇ。

でも、AJPR-56sの設計意図もわからなくはないんですよねぇ。

ショートロッドなのにバットまで曲がっちゃうと、魚のコントロールが効かないんじゃないか?って
ところ。

うーん、でもそんな心配より欲しい気持ちがうんと強いんですよねぇ♪

久しぶりにロッドの情報だけでワクワクするけど・・・・・。

うーん、お金降ってこないかなぁwww

使ってないロッドを海に落としたら、女神様が、DFR−511と、980円のパックロッドどちらを落としましたか? 的な事がないもんかねぇ(°∀°)ノ

今所有しているロッドだけでも、十分楽しめているんですけどねぇ。

欲しいなぁ。。。あ、欲しいというより使ってみたい!ってのが本当のところかなw

それと、もう一つ気になっているのが、TICT b4 bFO-510S-5P

これはなんと5本継ぎのライトゲームロッドで、仕舞寸法40cmΣ(°Д°;)

僕みたいに年がら年中どこかでライトゲームしている人にはピッタリのコンセプトやもんなぁ。。

しかし、5本継ぎとなると、感度等気になるところはあるんですよねぇ。

これも使ってみたいww

あー、DFR−511と、bFO-510sとどっちも気になるわぁ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

でもどっちもお店で見た事ないしなぁ。

はぁ。。もーね、ずーっと迷ってたいですねww

魅力的だなぁ。どっちもw

釣り味を優先するか、ライフスタイルを優先するかΣ(°Д°;)

うーん、DFR-511と、bFO-510sの間に生まれた事どもで・・・・・。

あ、もうきりがないから止めますねww

うーん、触ってみたいなぁ。

うーん。

ロッドのレンタルサービスってないのかねぇ〜w

追記28.9.10 DFR-511買っちゃったww


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村   ← クリックで応援いただけるとうれしいです♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪