こんにちは!

昨日は朝から移動中に車をぶつけられちゃいました(´・ω・` )

信号待ちで停車してたら、ゴス・・・!?

そのまま逃げていかれたから、びっくりしたけど、捕まえてみたら爺ちゃんで、当たったの気がつかなかったらしい。

自分の車の中の荷物が崩れた音と思ったそうな。

そりゃしかたない┐(´ー`)┌

缶コーヒー買って来て二人で飲みながら事故処理待ち。。。。

全然大したことないんでピンピンしてるんですけど、朝の渋滞時間帯だったので、事故処理に時間がかかりましたわ┐(´ー`)┌

で、事務所に連絡すると、午前中は休んだら?とのこと♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ってことで、予定外のデイアジングに行って来ましたw

アジングセットとアジング用スケボーはいつも車に積んでるので、隙さえあればアジングであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

さて、天神近くまで出てたので、そこから向かうとなると・・・・中央区エリアですな!

どこにエントリーするかな〜??

サイズを狙いに行くのも良いけど、ちょっとタイミング合ってないかなぁ。

となるとデイでの数釣りかな♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

太陽の位置を確認して、エントリーする場所をある程度絞り込みますわ!

デイアジングは、『シェイド』が最重要項目の一つになるので、太陽との位置関係というのは非常に重要になりますわ。

常夜灯と違い、昼間の影はかならず同じ方向に伸びますからね〜。

太陽は地球規模の常夜灯ってところですもんね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

海底の障害物による「物陰」ってのもあるので、そこも釣れる要素になりますわ。

船道のエッジなんかも広義にとらえれば「物陰」ですもんねぇ〜。

とりあえず、太陽があそこになるから、影はあっち方向に伸びるな(°∀°)ノ

ってことはエントリーする大まかなエリアはココで・・・・。

その次は、ベイトのたまりやすい条件を当てはめていきます。

流れがシェイドの方に向かって当てって来るところのちょっと外れの潮が巻く、もしくは溜まるような場所を探そ〜。

こうやって絞って行くと、打つポイントがずいぶん絞られはするけど、それでも五箇所くらいはあるんですよねwwww

その中でどこが当たりかは、その日によっても変わるので少々ランガンが必要♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ってことで、今回は道具を絞って身軽にランガンしましょ!!

タックルはBlueCurrent 53/TZ ソアレCI4+ 500S

ラインはアンバーコード SG S-PET 0.2号

リーダーはナイロン0.8号。

ツーブロック RVに最低限のジグヘッドとワームを入れたケースを1つと、携帯、財布、ハンカチをポイポイっと収納。

予備のリーダーも1つ持っていきます。

ランガンとなるとクーラーはスノーラインS300Xがベストですな♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

腰にはNAMAZONNET300

はい、これで準備完了。

これで、手に持つのはロッドだけww

Nickelに飛び乗ってレッツゴー♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

う〜ん、海沿いを昼からスケボーで走るの気持ちいいなぁ〜。

はい、まずは第一ポイント到着。

さて、ジグヘッドは今回もストリームヘッド 1.3gから様子見(°∀°)ノ

ワームはアジールをセット。

足元にできているシェイドと、流れの位置関係をまずは探ります。

キャスト!!

・・・・・・・・

うーん、右から左に流れていきますな。

このコース沿いにドリフトせせながらシェイドの中に流されて行く感じにしよう〜。

ってことで今回はいつもとちょっと逆に投げます。

潮の流れが右から左なので、普段なら上流に該当する右側にキャストしてドリフトさせて流れの中のアジをとるのですが、今回は下流に該当する左側にキャストし、角度をつけて堤防側のシェイドにナチュラルに流し込みながらアジを掛けていきます。

image

まずは手前のシェイドを中心に探りたいので、このアプローチから。

これで反応がなければ通常通り、ブレイクライン近くのポイントを探ります。

「直接シェイドの際に落とせばいいじゃん」って考え方もありますが、シェイドにどの角度から入って来るかが重要になることが多々あるのでねぇ〜(°∀°)ノ

反射的に近くのワームを食う個体もいるけど、意外とじっくり長く見ててピューンと飛んで来て食うアジもいますからね!

そんな観察好きのアジ対策も兼ねて、こんなトレースラインをとります。

キャスト!!!

着水後、カウント10からシェイクを交えたただ巻きで・・・・・・・コン!?

image

おった〜!!

しかし、やっぱり小さいwww

ここから3匹ほど出ましたが、細く小型だったので全部リリース。

沖のブレイクラインのボトム周辺も攻めましたが、アジの付きがいまいち。

ってことで大きくスケボーで移動=333

途中、気になるところを2ヶ所、5投ずつ確認して、見切りw

釣れるけど、おそらく数が少ない(´・ω・` )

再び15分ほど移動して、今度はちょっと潮が詰まるところ&巻いているところにエントリー。

オープンエリアのベイトの集まり方がバラバラだったので、今度は最終的にベイトが溜まる場所を押さえることに。

さて、良い感じに堤防のシェイドもあるし、船もある(°∀°)ノ

こりゃ釣れるでしょww

この前買ったJinsの偏光グラスはめてるので、全然気がつきませんでしたが、意外と日が強くてってますね\(^o^)/

メガネとって初めて気がつきましたわwwwww

まー、それだけこの偏光グラスは使えるってことですな!

やっぱり、「ボトムまでクリアーに見えちゃいますよ!?」な〜んてことは無く、ギラツキを感じないので夕まずめくらいの感じで浅いレンジの魚の動きがはっきり見える程度ですね♪

でも全然目の疲労度は違いますね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

買ってよかった〜w

image

あ、話しそれたw

とりあえず、意外と日差しが強かったので、ボトムから狙いますわ。

キャスト!!

・・・・・・・・・・

はい着底。

トントンとリフトさせて、一瞬のフォールからただ巻き。

・・・・・ツ!?

ん!?

乗らんかった!!

次のキャストもミスバイト。

3度目の正直で・・・・・コン!

グングングン!!?

ん!? こりゃアジじゃないじゃんwww

首振るし、下に突っ込むこのパワーはチヌですな♪

ネットもあるし時間かければ獲れますな!

おーおー、53TZが気持ち良く曲がりますね〜。

3〜4分で魚体が見えて来て・・・・やっぱり40cmくらいのチヌだ\(^o^)/

空気吸わせれば僕の勝ち〜!

腰のタモを準備して、横向きになって泳いで来たチヌを掬おうとすると・・・・スカ!?

あ!?? なんだ!?

なんであんなにガッチリ掛かってたフックが外れたんだ!!!!!

しかも一度浮いた後に外れるなんて(°д°|||)

がっかりしながら次のキャストに備えると・・・・。

ん?

あ、アジール無くなっとるし。。。。。

ワーム返せ〜www

仕方なく他のワームを着けようとすると・・・・ん??

image

あ、フック外れたんじゃなくて、根元から折れとるΣ(°Д°;)

うーん、やっぱりチヌの歯は硬いのねwww

やりとりの最中にガジガジやられて弱ってたのが最後の最後で折れたんだ┐(´ー`)┌

んー、でもさっきのアタリはこのチヌじゃなくて確実にアジっぽかったんだよな〜。

ちょっとフォール速度・レンジキープリーリング速度が合ってなかった気がする。

ってことで、サイコロヘッドMini 1.0gにチェンジ。

ワームは漂わせ感とアピールをかんがえペケリング

キャスト!!

・・・・・・・・カウント20で・・コン!

お! ボトム着く前に食って来た♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

image

今ここに着いてるアジには、ちょっとスローに見せた方が、食いやすいようですね(°∀°)ノ

再現性はあるのかな〜??

キャスト!!

・・・・・カウント20、21、22・・コン!

あ、間違いなくこのレンジの前後に固まってる(°∀°)ノ

image

ただ階段フォールでボトムまで落とそうとするだけで食って来ちゃいますねww

入れ食いであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

途中、フッコも挟みつつ・・・・・

ずーっとアジが釣れ続きますww

image

連続で7〜8匹釣れてから、アタリが渋くなり。。。。。

うーん、移動するかアプローチを変えるか、どうしよっかな〜??

よし、今度はロングワームでボトムをくねくねしつこく攻めてみるか!

下に目がいってる個体もいるはず。

ちょうどボンドでスパテラをくっつけた1gのアーミーフックあるし、これでやってみるか。

本当はスパテラ使うなら、もうちょっとフックサイズが大きいものの方が相性が良いんだけど。

サイコロヘッドminiやアーミーはサイズが小さいのが魅力のフックではあるけど、その小ささゆえにフックポイントがワームから出ている長さも短く、スパテラやアジキャロスワンプのような細くて長さのあるワームを使用した場合、フックポイントが「口の中で折れ曲がったワーム」で隠れちゃうことがあります。

なので、ちゃんとフックサイズ選ぶならアジスタ Sや、ストリームヘッドサイコロヘッド SOKUあたりが良いですわ!

今回、ランガンケースに入れてくるの忘れたwww

それでも、ボトムをシェイキングで誘っていると・・・・・コン!

image

やっぱりまだ居ましたね。

ちょっと興味の対象が違う群れも底の方に溜まってますね!

もう持ち帰る分は十分釣ったから、あとはスケボーで散歩して帰ろうかな〜と思っていると、釣り慣れた感じの青年が22mくらいのアジをワニグリップで挟んだまま話しかけてくれましたΣ(°Д°;)

「クーラー持って来てないんで、貰ってくれますか?」って\(^o^)/

ありがとー!!

そして、スケボーとミニクーラーで僕が「ぽけっと」と気がついてくれたらしく、しばし雑談!

ブラックバスからの流れでアジングに来たそうで、アジングはまだ初心者なんですって(°∀°)ノ

真昼間に22cmアジ持ってましたけどwwww

やっぱりバス経験者は勘が良い人多いし、「魚が着く」という認識が高いためか、ピンポイントキャストが上手い方が多いように感じますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

今回の彼も初心者と言いながらも、PE0.5号と決してライトゲームでは取り扱いしやすいとは言えない太さのPEラインをうまく扱ってましたもんね〜。

彼が細ラインやエステル使い出したら釣果倍増でしょうね!

アジングの疑問に思ってるところとか、ゲームの組み立て方を簡単に説明し、その理論に沿った「付き場」を推測して、先ほどと違うポイントからアジを引き出したりしつつ、楽しい時間を過ごさせていただきましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

いやー、ここで釣れると思いますってところでちゃんと釣れてくれてよかったですわwww

交通事故あったおかげで、アジング仲間との新たな出会いがありましたわ♪

image

今回持ち帰ったアジはこれだけ!

真ん中のデカイのが彼から貰った22cmのデカアジ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

他は最大で20cm切れるくらいでしたね〜。

デイでもアジ好調ですね!

数が釣れるので面白いですよ〜♪

ナイトゲームとほとんど何も変わりませんから、これからの季節は温かいお昼にデイアジングを楽しむのもアリですね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ただ、お昼は港で仕事してる方もおられるので、邪魔にならないようにだけはしとかないとですね!

いやー、楽しい1日やった(°∀°)ノ

そして、この日の深夜もちょろっと東浜エリアの新規ポイント開拓へ向かったのですが・・・・

その話はまた後ほど♪〜


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ