こんにちは!

昨日は朝から、V君と仕事の打ち合わせついでに博多湾奥アジングしてきました\(^o^)/

10時半過ぎに、前回27cmのアジを獲った所で待ち合わせ!

仕事ついでだったので、タイドグラフも天気予報も見てなかったのは失敗でしたわ(((°Д°;)))

僕がちょっと先に到着したのですが、風が強過ぎる〜Σ(°Д°;)

強風というより爆風ですわ。。。 

まー、それでも向かい風だし、潮位もボチボチあったので、アジの回遊あるんじゃないかな?

とりあえず、手前の駆け上がりに絡むところ、潮が当たって巻くところ、潮がたまるところの3箇所を狙ってみる事に。

タックルは今回も2タックル用意。

 【0.8g以下用】

DFR−511
17セオリー1003JOKER0.2号

【1gオーバー用】

BlueCurrent 53/TZ 17 ソアレCI4+ 500Sアンバーコード02号

この風だとアンダー1gでは操作感があまりにも無いので、とりあえず53TZで参ります(°∀°)ノ

まずはストリームヘッド1.5gのジグヘッドから参ります。

ワームはベイト付きのデカアジ狙いという事で、まずはヴィクトリー

潮のたまる所からサクッと探ろうかと思いましたが、ヘドロの様な粘着質のものが浮いてます。。。

ダメ元で探るもやはりダメww

うん、移動移動!

今度は駆け上がりな絡むエリアへ。

流れに対してクロスキャスト。

少し、流れの下流側に向けてキャスト! 

流れに少し負けながら、足元の駆け上がりに寄っていくベイトを演出しますが・・・・・

全然アタリが無い(((°Д°;)))

少々心が折れてきましたわ<(TдT)>

今度は潮が巻く所へ=333

ここにはサビキの方がおられたのですが、全然釣れてない┐(´ー`)┌

虫餌のウキ釣りもされてますが、そちらも釣れてない。。。。

こ、これは・・・・ダメだな。

一応、ダメ元で探りますが、一度アタリがあっただけ。

感覚としてアジでは無さそう。

途方にくれていると、V君から連絡が。

状況説明して、集合場所を変える事にw

本流に絡むラインでアタリが無かった事を考えると、おそらく他の本流絡みのエリアもダメな可能性高いなぁ。

風向き的にも、太陽との位置関係考えてもねぇ┐(´ー`)┌

まだジグヘッド単体で狙える範囲に寄ってきてなさそう。。。 

どこか船溜まりの様な囲われたエリアに豆アジなら溜まっている可能性が高そう。

デカアジは・・・・今回は、タイミング的に狙って出すのはしんどくいですな(°д°|||)

それでも豆アジングに混ざってくる可能性は残っているので、そこに期待!

問題はどこの船だまりに行くかですな(°∀°)ノ

候補は3箇所ほどありましたが、今回はナイトゲームでもちょっと渋くなって来たと小耳に挟んだカモメ広場をチェックする事に。

昨年のこの時期は、デイゲームでもかなりの数が獲れていた場所なので、何かきっかけがあれば回復すると思うんですよねぇ〜(°∀°)ノ

一度入ると出て行きにくいポイントではあるので。

とりあえず、ふた手に分かれて調査開始!

僕はまず、本流ラインがぶつかって分流が発生するポイント、それから、潮がたまる所をチェックする事に。

昨年に引き続き、この攻略手順でココでは高確率でアジに出会えたのですがどうかな??

遮蔽物のおかげで、少々風も避けれているので、ジグヘッドはストリームヘッド1.3gにチェンジ。

まずはシェイドに流れがぶつかるポイントへジグヘッドをドリフトさせながら寄せていきます。

直接シェイドの境目に落とすのではなく、明るいところに落として、潮に押されながら少しづつシェイドの中に入って行くコースを取ります。
キャスト!!

・・・はい、ボトム。

トントンと軽くリフトさせて、ただ巻きにシェイクを交えます(°∀°)ノ

ちょっと潮位低いなぁ〜。

・・・ん??

違和感の様なアタリが出ました。

あれ?掛からんかった└(°3°)┘

ちょっと引っ張られた感覚があったので、反転してますね。 

少しジグヘッド軽くしてみるか!

そして、ストリームヘッドは反転喰いには不向きなので、 

アーミーフック♯141gにチェンジ。

再び同じコースを攻めると・・・・グン!


よし、居りましたわ!

しかし、あとが続かず、V君のところへ合流。

V君に任せたポイントは太陽との位置関係からすると、普段の僕ならこのタイミングでは行かないポイント。

しかし、全域渋いとなると攻める価値ありかなぁ〜と。

船の下にはシェイドが出来ますし、沢山の船が止まれば、それだけ連続したシェイドが繋がり、それなりの空間を作ってくれますからねぇ〜(°∀°)ノ

まずは本流に絡むラインを攻めていた様子のV君、アタリも無いとこと(((°Д°;)))

うーん、でもそうやろうなぁ〜。

回遊の頭か尻でない限り、このタイミングでそこにはアジがつく要素が無いもんなぁ。

ナイトなら溜まるんだけど(°∀°)ノ

って事で、船の隙間を打っていくピンポイントアジングで参ります!

V君に先行してもらい、その後を僕が打ち直す感じでやりますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

メバルと違って、アジの場合、デイでもシェイドの範囲内での移動幅が結構ありますので、誰かが打った直後でも、たまたまアジが移動してこれば釣れるので、このやり方でも問題ないんですわ(°∀°)ノ

メバルだと、先行者が有利ですもんねぇ〜。 

素早く探るため、ジグヘッドを1.2gレンジクロスフック Sにチェンジしてキャスト!

本当は反転喰いに備えて、アーミーフックで行きたいところでしたが、1.2gのガン玉サイズとなると、バランスを考えるとレンジクロスSがちょうどかなということで(°∀°)ノ

さて、まずは最初の船のシェイドからキャスト!

・・・・・・・はいボトム。

ボトム付近で2回軽くリフトしてただ巻きすると・・・・

つっ!?

お、1投目から反応あり。

数が少ないと思われまうので、何回もアプローチし直していると掛けるチャンスが無くなると判断し、1投目でリグチェンジ。

ぐっと軽くして漂わせてみます。

ロッドをDFR−511に持ち替え、 サイコロヘッドMini 0.6gアジールでアプローチ。

・・・・・・・・・・

・・・・

あれ、当たらん。

再び1.2gレンジクロスに戻し、ボトムまで送り込み、シェイク。

・・・・コン!!

よっしゃ!!

image
 
重たい方が良かったのねww

レンジが先ほどは若干高かった様子。

ボトムから離さないシェイクで来てくれました。

 V君にボトムで釣れたよ〜と報告すると、すぐにV君も豆ゲット♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

1つの隙間から1匹ずつ出るような感じで・・・・・

ボトムを攻めると・・・・ツン!

途中、チャリコにワームを切られちゃったので、ピンワームにチェンジ。

アジールのアピールダウン版ですね(°∀°)ノ

こちらでも・・・・・・・コン!

image
 
 なんとも渋いですなぁ〜ww

再現性があるといえばあるのだけど、ひと隙間一匹w

釣れ方はどこも同じw

V君も同じペース(´・ω・` )

友人と話しながらのデイアジングなので苦にはならないですけどね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

途中、かもめ広場に船を留めてるオーナーさんと話し込み、貴重な情報をいただきました!

スクリューの点検のために、ここに何回か潜ったことがあるとのことで、どこに沈みテトラが入っているかを教えてもらえましたわ♪

あー、どうりであそこはメバルが出るはずだわwww

ちょいちょい根掛かるポイントだったので、岩盤が割れてるか、自転車か何か投棄してあるのかと思ってたら、まさかテトラとはねぇ〜。

古いロープなんかもそのまま海中に捨ててあるそうで、漁礁として機能している様子(°∀°)ノ

しばし話し込んでしまったので、ここで納竿することに。

渋いということは確認できたので(´・ω・` )

でも、釣果よりもこの情報の方が大きかったですわ!

これでまた冬場のアプローチも変わりそうですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

まだ渋さから回復までは至りませんが、あのタイミングで2人で6匹くらいは獲れたので、もうちょいでまた安定するんじゃないかなぁ。

1cm〜5cm程度の小魚の群れも複数確認できたので、まだアジが戻ってくる可能性は高いですね!

一旦アジが入ってしまえば、しばらく釣れ続けるはずですわ♪

で、この日の午後、仕事がひと段落したタイミングで、再びデカアジ狙って来たのですが、その話はまた後ほど(°∀°)ノ

相変わらずの爆風で悪戦苦闘でした・・・・・・。


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ