こんにちは!

昨日の続きの日記ですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

えー、仕事のミーティグを兼ねて、V君と一緒にかもめ広場を回って来たのが昨日のお話。

いやー、渋かったですね〜。

あれだけ居たお豆ちゃんたちは一体どこに隠れちゃったんだか┐(´ー`)┌

東浜エリアのメジャースポットは引き続きナイトアジングはボチボチ釣れてますが、やっぱりちょっと渋くなったように感じますねぇ。

しかし、悪いことばかりでもなく・・・・・。

今年は昨年とちょっと様相が違って来ておりまして、湾奥でもデカアジが狙いやすくなってます!

釣れ始めたのは10月頭くらいからですね。

昨年もその前の年も、20cmクラスは狙って釣ることは出来ていたのですが、今年はそのサイズが一回りデカイ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

そして、接岸のタイミングが昨年より多いのです!

昨年ですと、その日の最初の満潮に掛かるタイミングというのが一つのキーとなっていたのですが、今年は、そのキーが違うんですよねぇ。

満潮でも干潮でも釣れるようになっちゃってますΣ(°Д°;)

ただ、条件としては潮が強く動くタイミングですね。

具体的にいうと、1.3gのジグヘッドでもある程度ドリフトされる程度の潮強さが必要かな(°∀°)ノ

それとベイトの回遊ですね。

1cm〜5cm程度の小魚がシェイドに絡むライン上にちらほら見えると高確率でデカアジが回って来てます。

特に追い回されてる雰囲気はなくてもよいです(´・ω・` )

直接そのベイトのレンジを狙うわけでも無いですし、目安にしているだけですね〜。

ベイトが寄って来ているということは、それなりの理由があるということですので、その「理由」がデカアジが接岸する「理由」と被っている可能性も十分あるという話ですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

糸島あたりだと、イカのポイントとアジのポイントが被るという話を聞くのですが、こちらの湾奥ではサゴシのポイントとデカアジのポイントが被る感じですねww

さて、V君との打ち合わせ後、一仕事終わらせ、事務所に戻ってたのですが、所長から連絡があり、今出かけとるから事務所帰って来てもおらんぞとのこと(=ω=.)

え!

ラッキ〜♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

じゃー、ちょっと釣りして来ますねwwww

午前中の豆アジングがゲキ渋だったので、今度はデカアジ狙いで行きますわ!!!

前回の27cmを超えるサイズをもう一回釣りたーい!

夕まずめにはまだ早いけど、潮が動いてさえいれば可能性はあるな♪

さっそく前回新たに発見したデカアジポイントに向かいますが・・・・・

あら、入りたいところには投げ釣りをしてる方がおられる。。。。。

うーん、こりゃートレースラインが取れないから厳しそうだなぁ。

爆風だし、ちょっと迷惑かけることになりそうだから・・・・パス(=ω=.)

後ろ髪引かれながらも中央区エリアに移動=3333

本流にからむエリアにエントリー(°∀°)ノ

足早に向かいますが、海は白波が立ってる状態ww

僕が入りたいと思ったポイントには誰も居なーい♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

風は強烈ですが、飛距離自体はそんなに必要ないので大丈夫かな!

アタリはすこぶる取りにくいけどw

さて、タックルは 

BlueCurrent 53/TZ 17 ソアレCI4+ 500Sアンバーコード02号の巻きの釣りに比較的強いセットで挑みますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

この強風ですと、ロッドティップを真下に向けて、極力ラインが海面から出る面積を減らす必要があります。

だもんで、必然的に巻きが主体のゲームとなりますからねぇ(´・ω・` )

さて、この爆風ですので、ジグヘッドはストリームヘッド 1.3gから様子をみます。

ワームは目立ちやすいようにロング系ワームを選ぼうかな(°∀°)ノ

う〜ん、よし、パラワームストレートから様子見だ!

まずは海中の流れの向きを把握するため、正面にキャスト!

・・・・・・・めちゃくちゃラインが風に押されるので、流れの方向なのか、風にラインが引かれる方向なのか分かりにくいwww

・・・・・どうやら右から左に流れてますわ。

うーん、どっちのアプローチをとるかな。。。

カケ上がりにの先を狙うのなら、アップクロスキャスト【斜め右方向】になるし、カケ上がり自体にアプローチをかけるならダウンクロスキャスト【斜め左方向】になるなぁ。

どっちが正解かなぁ??

カケ上がりにベイトが寄ってたら、しばらくカケ上がりで足を止めてくれそうだけど。

今から寄ってくるタイミングとすると、カケ上がりの先で待ち構えるように誘った方が良いだろうし。

しかし、実際問題として、これだけの風が吹くと、ダウンクロスキャストだと流れも相まって思うようにジグヘッドを沈めることが出来なさそうですもんねぇ〜。

1.3gでも着底がほぼわからない状態なので、選択肢はアップクロスキャストだけか(=ω=.)

食わせのポイントはカケ上がり手前の潮の緩急がつくエリアの予定。

キャスト!!!

サミングをしかりさせて着水。

すぐにティップを下に向けて、ラインをとにかく早く水になじませます(°∀°)ノ

カウント5ほど沈ませたところから、すこしドラグを使って糸をひっぱり出しつつ、適度なラインのタルミを作りつつ、ボトムまで落とし込んで行きます。

・・・・・・・

ん?ラインのたるむペースが変わったぞ(°∀°)ノ

おそらく着底したと思われます。

そこからロッドをタタタタタタとすばやく動かして、ラインを張る緩めるを繰り返しつつ、その反動だけで少しずつボトムを転がしていきます。

シェイクというよりも、ただ、ジグヘッドの存在をずっと確かめ続けるためのアクションですね。

これだけ海が荒れると、アクション云々よりも、とにかくジグヘッドの存在を感じ続け、少しの違和感をも逃さないよう注意を払った方が釣果に繋がることが多いですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

イメージとしては、ボトムから付かず離れずを攻めてるつもりですが、実際はボトムから50cm〜1m程度浮いていると思われます。

3投目で・・・・

タタタタタタタタタタタヌ!?!?

ん?

ロッドをすっと立ててみると・・・・グググ!!!

よっしゃ!!!!!!

53TZがギュ〜と絞り込まれます♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

これは絶対でデカアジ!

毎回痛んだ部分をカットして使っているアンバーコードSG0.2号だから、安心してやりとりできますわ。

53TZのショック吸収能力もすこぶる高いので、なお安心!

ん〜〜〜〜〜〜ゲット!!!

よし!

25cmクラスかな♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

さー、デカアジの地合いは短いからすぐに次をキャッチせねば!!

キャスト!!!

・・・・・・・・

・・・あれ?

当たらない(=ω=.)

まさか・・・・一匹で終了!?

と思いながらもタタタタタタってやってますと・・・ヌ・・すッ!?

んΣ(°Д°;)

はっ!?

しまった!!!!!!

さっきよりちょっと手前までアタリがなかったから油断してた(=ω=.)

貴重なデカアジのアタリを掛け損じた(°д°|||)

掛が浅く、一瞬重さが手元に来たあと数秒で外れちゃった。。。。

瞬発的にドラグを50cmほど引き出して、フリーフォールでフォローを入れると・・ゴン!

ふぅー、フォロー成功www

どうやら、付近に数匹同サイズがいたようですね\(^o^)/

2匹目も同サイズ。

しかし。。。。

これは・・・・フック形状を変えた方が良いな。

もっとキープ力の高いフックにしよう。

そして、ちょっと軽くして、吸い込みを良くしよう。

僕が1.3gでストリームヘッドを好んで使っているのは、口の小さな豆アジでも、ストリームなら口先フッキングが出来るからんですよ。

でもこのクラスのサイズのアジなら、口先フッキングよりもとにかく一旦飲ませてから「滑らせフッキング」で固いところに貫通させ、キープ力の高いジグヘッドでやりとりした方が安心感がありますわ。

豆アジでアーミーフックやサイコロヘッドmini使う感じですね(°∀°)ノ

ってことで、アジスタ S1gをセット!

たまたま、このジグヘッドにはフィジットヌードをボンドでくっ付けてたから、そのままでいいやw

ロングのストレートに反応が良いから、これも大丈夫なはず!

再びアップクロスにキャストして、カウント5から糸を送りながら、ラインのたるみをチェック。

・・・・おそらくボトム着底。

タタタタタタタタ。ちょっとフォール。タタタタタタタタタヌ!?

よっしゃ!!!!

ギューン♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

これもデカイぞ〜!

よし、さっきと同サイズだ!

今回は運が良いな〜♪

3投目からデカアジの群れの頭を捕まえることが出来たようで、連続5キャッチ!!

そして、アタリ一旦ストップ。

サイズが良かったので、たった5匹だったけどすでに満足www

まだ15分経ってないと思うけど、ちょっと疲れましたわw

もう群れも過ぎたようだし、もう釣れないかなぁ〜と思いながらも、日が沈んできたので、夕まずめのチャンスを捨てきれず・・・・・・。

ゲーム続行♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

風と緊張で疲れてるんですが、なんかまだ釣れそうな気がしてwwww

5投ほどアタリが全くないので、ちょっとレンジを変えてみることに。

先ほどと同じやり方で、一旦ボトムをとったあと、3回しゃくって、タタタタタ。

タタタタタタタタタヌン!?

よっしゃ!!?

まだおった!!

一回り小さいけど、20cmは超えてますね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

しかし、後が続かない┐(´ー`)┌

夕まずめに突入した感じなのにアタラな〜いww

これを最後の一投にしよう!!

をすでに5回やって、まだ諦めがつかずに、すこし移動=333

ちょっと流れが弱くなった気がしてたので、上から見た感じで流れが強そうなポイントへキャスト!

すると2投目で・・・・・

タタタタギューン!!

お!!!

よっしゃ!!!!!!!!!!

7匹目も22〜3cmありますね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

う〜ん、もういいかなぁ〜。

そろそろ一旦戻らないといけませんな=3333

ってことで納竿!



お豆ちゃんは午前中にV君と釣ったやつですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

デカアジ捕獲に行く予定なかったから、刺身用に豆アジ取っといたんですよww

27cmオーバーをもう一度キャッチしたかったのですが、デカアジアベレージは21cm〜23cmくらいでしたねぇ〜♪

まー、サイズは目標に届かなかったものの、満足満足♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

結局夕まずめより、まずめ前の潮が動いてるタイミングの方が釣れちゃいましたね〜w

今回はポイントにエントリーしてすぐに群れの頭と出会っちゃったので、実質20分程度でデカアジはほぼ出そろっちゃいました♪

このあと1〜2時間残って釣りしてたら、またさっきの群れが戻ってくるのかどうか気になるところではありますねぇ(´・ω・` )

時間取れれば、そのうち試してみようかなぁ〜(°∀°)ノ

このクラスのアジは足が速いので、5匹くらい連続で取れたら十分満足なんですけどね〜。

友人達もナイトアジングで、同サイズを同じくらい上げてますので、長く粘れば数も取れるのかもしれませんね!

わるぴーさんとか手釣りで25cm釣ってるしΣ(°Д°;)

いやー、湾奥初冬アジング盛り上がってますね〜!!

いつまでデカアジの群れが回るのかわかりませんが、今がチャンスなのは間違い無いですね!

さて、次回までは懲りずに27cmクラスを狙ってみますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ