こんにちは!!

っていうよりも・・・・・

ただいまであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

やっとこさ仕事の地獄のトンネルを抜けおわりました!!!!!!

12月からこちら、これまでの会社環境の中で最大に忙しかったでありますwww

3か月近く釣りには行けなかったけど、短期間のうちに沢山の方と関わることができ、いろいろ勉強になりましたわ♪

お仕事の処理能力は2段階ほどアップですわwwww

釣りの腕前は・・・・どうでしょwww

かなり劣化してる気がするけど(*´Д`)

ここ5~6年、10日以上釣りをしなかったことなんてなかったんじゃないかな??

感が鈍ってそうで怖いなぁ~(°д°|||)

これから再び博多湾奥にガンガン出撃しますわ!!!

で、ちょいと遅くなりましたが、3月25日~26日、友人に誘われて、人生初の壱岐アジングに行ってまいりました!!!

博多湾奥以外は全然わからない僕ですが、壱岐がデカアジの宝庫という事くらいは知ってたんですよね~(°∀°)ノ

いつか行きたい行きたいと思ってはいたものの、なかなか仕事や家庭の事情が許さないもので(*´Д`)

でも今回は、ぎりぎりまで仕事頑張ったから、1日くらい良いかなってことで、各方面にお願いして仕事の日程も調整してもらい、ついに出撃が叶いました♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

出発前日まで、仕事がパツパツに入っていたので、まともに道具の準備も出来なかったのですが、自分なりに道具仕立てを考えましたわ!

友人の話によると、尺オーバーのアジは基本的に10g~20g程度のメタルジグでとるとの事だったので、一応シーバスロッドも視野に入れるかなぁ~(°∀°)ノ

場所によっては博多湾奥のようなポイントもありそうなので、軽量ジグ単タックルも準備しますかな!

ってことで、

1g以下のジグヘッド単体タックル。

1g~5gのジグヘッド&ライトメタルジグタックル。

10g前後のメタルジグ&キャロ用タックル。

シーバスタックル。

この辺りを準備!

足場の高さも分からなかったので、1g~5gジグヘッドタックルについては5f台と7f台のものまで準備!!!

ラインもエステル0.2号~0.4号、PE0.1号~0.6号まで準備しました!

けども・・・・・・

実際に現場で使ったロッドはほぼ3本だけwwwww

何を使ったかといいますと、足場の低い堤防でのデイゲームでは、

クリスター 56 ファインダー17 ソアレ CI4+ 500S アンバーコードSG 0.2号】が活躍!

太陽を背にした堤防〔シェイド〕を探すか、船影を狙っていくと、アレコレと魚が飛び出してきますw

でも、結構センシティブな魚が日中は多く、ぴょこぴょこと動くワームにはあまり反応が良くなく、動かすと魚が散ってしまう('ω')ノ

0.6g程度のジグヘッドをナチュラルに漂わせながらボトムまでおとし、そこからリーリングによるリフトを行うと好反応!!

そんなパターンでは、クリスタ56ファインダーが最適!

IMG_1143

ぼってり太ったベラもグイ~っと寄せちゃいますわwww

このところライトベラゲームの面白さに気が付いちゃってねぇ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

で、ちょっと飛距離が必要なポイントでは1.5g~3gのジグヘッドが活躍!

アジも含めて、なんの問題もなく3gのジグヘッドにがっつり食ってきますね!

そんなシーンで使っていたのが、

BlueCurrent 53/TZ 17セオリー1003アーマードF+pro 0.1号

ジグヘッドはアジスタM−2.5g・3gを多用しましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

IMG_1147

この日の日中はどこもアジの寄りが悪く、地元の方のサビキにも、餌釣にも殆ど豆アジ含めてアジ釣れてなかったんですが、幸いデイゲームで1匹は両方ゲット♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

漁師さんの船が出ていくのを見計らって、潮がぐるぐると渦巻きだしたタイミングを見計らって、渦の先にキャスト、ボトム付近を漂わせてのゲットでしたね~。

たまたま近くにアジが通りかかったタイミングでもあったようですわ!

でも後は続かず・・・・・(´Д`)

IMG_1151

こんなのやら・・・・

IMG_1146

こんなのやら・・・・・

IMG_1148

こんなのは、日中でも幾らでも釣れますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

楽しい~!!!!

そして、夕まず目♪

ここで使用したのは、ジグパラ マイクロ スリム 10g 

これを投げるためのタックルとして使用したのが

ソアレ CI4+ アジング S704LSルビアス 2004DUEL Armored F+ 0.3号 

これが凄く新鮮な攻め方でしたね~。

おおよそアジングとは思えないアクションにアジが食ってくるwww

友人の指導のもと、超速リーリング!!!!!!

回収速度より早いくらいのリーリングでメタルジグを急速に暴れさせ、ぴたっと止める。

2秒ほどフォールさせたあと、また超速リーリングやワンピッチアクション。

そしてフォール・・・・・。

すると・・・・・・・ゴス!!!!!!!!

猛烈なアタリでアジが食ってくる!!!

友人Yはサクッとアジを釣って見せてるれるのですが、僕は中々うまくいかず、ばらし連続ww

10分ほどの地合いでしたが、僕は結局キャッチできず(°д°|||)

でも、2本は足元まで寄せてきて、抜き上げの途中でポロリとおとしたので、サイズの確認だけは出来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

25cm程度のものと、1本は尺を余裕でオーバーしてましたね(°∀°)ノ

S704LSでパワーは十分、おつりが来るくらいでしたね!!

いや~、惜しかった!!!!!

足場が5mくらいあったので、僕のタモでは届かなかったんですよねぇ~ww

ライン強度は問題なかったけど、掛かりが甘かったんですなw

そして、この地合いの間も、その後も風が猛烈に拭いてましてね~(°д°|||)

堤防の淵には怖くて立ってられないくらいでしたわw

さすが風の島・壱岐ですなwww

強烈な洗礼を頂きましたわ('ω')ノ

で、爆風で何をしてるかわからない僕をしり目に、さっさとポイントに見切りをつけて、湾奥に移動していた友人Rはジグヘッド単体で尺アジ釣ってる!!!!!!!!!!

尺近いのも数本釣ってるし!!!!!!!!!

う~ん、ないすポイント鑑定眼ですな♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

深夜も友人Rは絶好調(°∀°)ノ

良型をぽつぽつ追加していきます!!

僕はというと・・・・・・・

IMG_1155

FullSizeRender

わっははwwww

壱岐まで来ても豆アジ師wwww

豆アジは1投1尾ですな(^^)/

豆アジを避けるため、1.8gのダイヤモンドヘッドなどの大型のフックを使ってさえも豆アジが釣れるというwwwww

結局朝まず目までに僕が釣れた良方は4~5本(*´Д`)

友人たちは倍以上釣ってますわw

でも満足満足w

朝9時過ぎにも良型を1本引きずり出したのですが、その時点でやっと自分のミスに気が付きましたわ('ω')ノ

実は今回の良型アジは、豆アジと同じ群れの中にいたようです。

なので、ナイトゲームで豆アジを避けようと試行錯誤した結果、良型も避けていたと・・・・。

今回に限って言えば、カモメ広場の良型アジを狙う時と同じ攻め方のほうが正解だったんですね~!

豆を量産しながら、良型が混じるのを待つ。。。。。。

う~ん、壱岐って言葉が先行してしまって、今まで覚えてきたことを忘れちゃってたみたいですわw

楽しく反省反省www

いや~、本当に楽しい島だったなぁ~!!

そうそう、地元の爺ちゃんや婆ちゃんとも仲良くなり、いろんな話を聞けたのですが、この時期はもうデカアジのシーズンからはちょっと外れてるようですね。

良い日もあるんだけど、外れをひくと今回の僕たちの釣行のようになるそうな('ω')ノ

地元アングラーの話だと、このところは尺が1日に3本くらい出れば良い方なんだそうな。

40Upは1本出れば御の字なんですって。

できれば9月か10月にまた遊びにおいでよと言われましたわ♪

この時期ならどこでも尺アジが簡単に取れるよ~って事でしたわ!

こりゃぜひ行ってみらにゃならんですね!!!

でもそれより前にもう一度リベンジに行きたいですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

さー、季節もよくなってきたし、仕事もひと段落したし、これからまた博多湾奥で遊びまわるぞ~!!

長く休眠状態でしたが、これからもよろしくお願いしまーす♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ  
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ