こんにちは!

アジ居ったー!!!!!!

アジが居ったよぉ~♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

アーバンサイドに♪

・・・・・・・・・・・・・

・・・・あ、取り乱してしまったwww

・・・・

いやー、ほんとに久々に中央区エリアのホームエリアでアジゲットできましたわ!

先日の釣行では寒さにやられて全然集中しきれてなかったですからねぇ。。。

デニムシャツにベスト1枚に布パーカーって超軽装だったもんで風邪ひきかけましたわ┐(´ー`)┌

だもんで、今回はちゃんと冬の防寒着を準備してリベンジ!!!

風も昨日に比べればずいぶん弱くなってるし、気温も昨日よりかは暖かいし、今回はアジ釣れるまでちょっと粘っても良いかなぁ~(°∀°)ノ

問題は・・・・潮位低いってとこですかな(*´Д`)

まーでも、潮位低くても回ってくるときは回って来るし、他にもアジを寄せる要素さえあればどうにかなるかなと。

その要素の一つが「バチ抜け」。

先週かな?

友人が少量だけどバチ抜けしてましたよ~って情報をくれましてね!

で、中央区エリアのメジャーアジングスポットの一角に、バチ抜けするとアジが溜まる傾向にあるポイントがあるんですよ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

だもんで、そこに行けば潮位が低くても、アジとのコンタクトも取れるんじゃないかなぁ~と♪

さて、今回はタックルは2本立て!!

メインに考えているのは、昨日入手いたしました、

JH-Special 67/TZ NANO

先日使った感触が今の僕にはかなりベストマッチだったので、すっかりお気に入り。

博多湾奥でこの長さのロッドをメインでアジングしてる方も少なくなって来てますが、長物には長物の利点が結構あるのですよ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

特に、現状のようにシーズンの走りでちょっと渋い状況とかですと、掛けた後にどうしてもバラしたくない(´・ω・` ) 

そんなときに、67TZや、RC-65のように、しっかり曲がって魚の口に瞬発的に掛かる負荷を分散してくれるロッドはバラシをずいぶんと軽減してくれますもんねぇ~。

この2本に比べると短いですが、クリスター 56 ファインダーなんかも極端にバラシを減らせてくれますわ。

ただ、こちらの56ファインダーはアンダー1gをメインとするロッドになるので、凡庸性は低め。

そこに来て、65TZ・RC65は、かなり凡庸性高めのロッド(°∀°)ノ

快適に使えるジグヘッドは、PE0.08号使用で0.6gから何の問題もなく扱えます。

0.4gになると少しぼやけるかなぁ~??

2g、3g・プラグもどんとこいってところが大好きですねぇ♪

あと、これは完璧に個人的な意見なんだけど、6fオーバーのロッドの方が、「ロッドで釣ってる」って感じが強いです。

5f前半~4fとなると、「ロッドで釣ってる」っていうよりも、「手と手首で釣ってる」感覚が強くなります。

ダイレクト感があるってところでは、超ショートロッドはすごく楽しのですけどね!!

超ショートも弱ロングも、どちらのロッドも得難い楽しさをもっているので、どっちが良いってのは無いけども、ここ半年ほど僕の中ではちょっと長い竿で曲げて取るってのがブームですわwww

ま、それは置いといて(´・ω・` ) 



今回は、1gオーバー用として、



ロッド:67TZ nano

リール:ソアレ CI4+/C2000SSPG

ライン:ARMORED F+ Pro 0.06号

リーダー:フロロ0.8号

ジグヘッド:サイコロヘッドmini1g~1.3g。

ワーム:アジスケ2.1インチ



0.6g以下用として、久々に・・・・


ロッド:トレバリズムキャビン 402 TS-tip.

リール:シマノ(SHIMANO) 17ソアレ CI4+ 500S 03715

ライン:ルミナシャイン0.2号

リーダー:フロロ0.8号

ジグヘッド:サイコロヘッドmini0.6g~0.8g

ワーム:ピコルス1.3インチ


横風がもろ当たって来るから、4fロッドの出番は少ないかなぁ(´・ω・` ) 

さて、まずはぶチューブラ&極細PEセットでさくっとアタリを探しますかなぁ~。

ジグヘッドは1.3gから。

手前に明暗差があり、潮は←へ流れてます。

ってことで、↗方向にアプローチして、ドリフトさせながらのテンションフォールで、潮の流れを確認しつつ、アタリが出るレンジを探しましょ。

とりあえず、2~3cmのベイトがうじゃうじゃいます(*´Д`)

バチはほとんど見えませんの~。

これだけ小魚沸いてるのに、セイゴやフッコのボイルがあんまりないですわ。

とりあえず、昨日の様子をふまえると、アジとコンタクトがとれるとしてもボトム付近だろうなぁ(°∀°)ノ

手前3~5mラインがおそらくヒットポイントになるだろうな~って感じの潮の押し方ですねぇ。

ボトム付近のうっすら明暗もかぶるライン上ですし、しばらくここで罠を張るようにジグヘッドを入れときましょ。

イメージとしては↗にキャストして、←の流れに乗せて、ボトム付近では↖からテンション掛かってるような状況を作って、サスペンドに近い状態を作れたらよいなぁ~♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

で、徐々に壁際に寄せられていく感じ(°∀°)ノ

とりあえず流れの強さに合わせて1gまでジグヘッド軽くしよぉ~。

・・・・・・・・・

・・・・・・

20分経過・・・・・・

なーんも、当たらん。。。。

正確にいうと、アタリの様な衝撃はめちゃくちゃ来ます(=_=)

けど、これの正体は、マイクロベイトの群れが、ラインに当たって来てる衝撃wwww

だもんで、いちいちこの明確な衝撃にあわせを入れてたら、ボトムにフラリと現れたアジのバイトチャンスを潰してしまいますわ┐(´ー`)┌

ってことで、ここは「絶対このアタリはアジかメバル!!」ってやつだけに反応することにしますww

アタリが異質なので、チューブラ&PEセットなら結構明確に区別はつきます。

そうこうしてると・・・・・・・・

・・・・・・トン!?

あ、これ絶対今までのアタリと違う!!!

本命の奴や!!!!!

軽くロットをサビいて合わせると・・・・・・・

ブルブル!!!!!

これ絶対アジ!!!!!!!!!!!!!!!!

小気味よく67TZnanoが曲がってくれてますわww

IMG_5739

よっしゃ!!!!!!!!!!!!

お久しぶり!!!

湾奥アジ殿♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ず~~~~~っと待っとったとよ!

よし、とりあえず、アタリが出るのはやっぱりボトムって事が分かった!

ボトムを転がす・流す・サスペンドさせるって感じが有効な模様。

あんまり難しくななくても良いかな??

すこしワームが潮の影響を受けて動く程度の重さのジグヘッドにしとけばOKって感じですね!

再び同じレンジで留めてると・・・・・トン!!?

よっしゃ!!!!!!!

あ、掛けそこなったΣ(°Д°;)

もぉ~。。。。

でもこれも楽しいwww

な~んて思いながらワームチェックしてると、うしろから見慣れた車が接近中。

あ、tomi氏や(°∀°)ノ

tomi氏も昨日のリベンジに来たらしいwww

この雨の中好きですなぁwwww

とりえず、ボトムで釣れてるよ~って伝えて、ちょっと離れたところにエントリー(°∀°)ノ

また15分ほど経過すると・・・・・・・

ボトムサスペンドで・・・・・・・・・・トン!!?

IMG_5736

やった~♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

居る居るぅ~!!

続けて・・・・・・・コン!!?

IMG_5741

お!!!

このペースで釣れたら超楽しいけど!?

しかし、3回連続でアタリが出た後、再び沈黙。。。。。

定期的にボトムすれすれを回遊してきてる感じですね~。

う~ん、吸う力はそんなに強くないなぁ。

釣れるのは、ボトム。

でも軽い方が吸い込みは良さそう。

横風がもろに当たる状況ではあるけど・・・・・・・

一旦、0.6gまで軽くしてみるか!

で、ワームは一口サイズのピコルスにチェンジ。

ロッドをトレバリズムキャビン 402 TS-tip.

これで0.6gを操作感を失わないようにしながらボトムまで送り込まないといけませんなぁ。

正面に投げれば、カウント10くらいからしっかり潮は噛んでくれるので、操作感はありますね!

ただ、このままテンションフォールさせたのでは、ジグヘッドは落ちませんねぇ・・・。

結構流れが強く出ているので、糸を送り出してやらないと、ボトムに落ちずにず~っと流される感じです。

ってことで、超時間掛かるアジングスタートwww

キャスト後、すぐに糸ふけを解消させ、いちどジグヘッドが潮を噛んだ状態を作ってから、ラインをドラグを使いながら引っ張り出して送り込んでいきます。

カウント30くらいwww

で、そこからジリジリとボトムを這わせるようにジグヘッドをサビキつつ、たまにシェイクでアピール。

すると・・・・・・・・

っ!!?

よっしゃ!!!!!!!!!

IMG_5738

再び30カウントかけて、沈めていって・・・・・

ずるずる・・ずるずる・・・・っ!!??

よ~~~し!!!

IMG_5737

軽い方が吸い込みは良いんだけど、時間が・・・・・・(*´Д`)

ただでさえ、あっという間に通過していってしまうのに、こんなに時間かけてたらチャンスが少なすぎるww

てことで、再び67TZに1gのセットにチェンジ!!!

するとすぐにボトムで・・・・・・・ゴン!!!

IMG_5742

ほら来た!!!!!!!!!

ここからちょっと場所移動も挟んで、2匹釣れては15分休みな感じで安定???

しっかりレンジ入れて、操作感を失わないよう風対策を講じておけば、それなりに釣れてくれますわ!

アタリはそれなりに明確に出てたので、真冬のアミパターンの様な悶絶感はないですww

ただ、それなりにスロー【見せる】なゲーム展開をしないと数が伸びないかもしれませねぇ~。

途中、風が強いタイミングでは1.3gも使ってましたが、普通に釣れましたわ!

ちょっと面倒ですが、潮の強弱に合わせて、0.8g~1.5g程度の範囲でジグヘッドを頻繁に交換してあげて、ボトム付近でちょいと漂わす感じが演出できれば良いですのぉ~。

群れが小さいことを考慮して、今回は2.1インチのアジスケを中心にすげて、アピールと飲み込みやすさのバランスを考えてみましたわ(°∀°)ノ

2カ所打ってみて、どちらもボトム中心、ヒットエリアは潮の打ち返しと、ボトム付近の明暗差が出来てると思われる、手前から3~5mラインでのヒットが多かったですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

今回はとりあえずツ抜け達成♪

IMG_5743

もう少し早く、有効なボトムアプローチ手段を掴めてたらもっと数伸ばせてたと思うんですけどねぇ~。

やっぱりちょいと腕と勘が鈍ってますなwww

リハビリ兼ねて、これから足しげく博多湾奥に通わなければ!!!

まってろアジぃ~♪

新鮮なアジ食べて、

今日も仕事がんばるぞぉ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ