こんにちは!

ご無沙汰でございます(=ω=.)

年明け早々、仕事が山積みで正月休みもほぼ無かった僕でありますww

とはいえ、正月は長崎の嫁様の実家に挨拶に行ったついでに、長崎アーバンサイドアジングが楽しめたので十分幸せでしたけどねぇ(°∀°)ノ

福岡に帰ってきてこちら、全然海に寄り道する暇も無く悶々としとりましたわ<(TдT)>

天気も荒れてましたしねぇ。

風がやたら強いし。。。。

で、最近の博多湾奥のアジングの傾向といえばスローな展開ばかり└(°3°)┘

強風とはすこぶる相性が悪い展開なのですよ。

操作感を得るためには、ある程度のジグヘッド重量が必要(=ω=.)

でも、潮に乗せて『綺麗に』流さないとなかなか口を使わないし┐(´ー`)┌

ジグヘッドの重さで言うと0.3g〜0.6gをメインで使ってゲーム展開するイメージなのですよ。

で、ラインが風や潮の影響を受けないようにするためにラインも細くしないと厳しいかなぁーって感じ(°∀°)ノ

そんなアプローチを強いられる状況で・・・・

今日の天気予報は強風警報(=ω=.)

でも、今日はちょろっとだけ海による時間が取れそうなのにねぇ。。。。

って事で準備したのが・・・・・


IMG_0487

ヘッド部分が樹脂でコーティングされているため、沈下速度が同グラム数のジグヘッドよりもゆっくり沈むのですよ(°∀°)ノ

ぱっと見のメリットは「ゆっくり沈む」事なんだけど、実はもっと重要なメリットもありましてww

これ、ヘッド部分が樹脂コーテイングされている事で、体積もデカいのですよ。

で、ヘッド形状の影響もあって、ある程度ジグヘッド沈ませてあげると、しっかり潮を掴んでくれるのですよ。

これは操作感の良さにも繋がるため、強風時なんかには非常に強い武器になるな〜と。

同じ沈下速度のジグヘッドと比べるとずいぶんと操作感を得やすいです。

もちろん飛距離もでますしね\(^o^)/

今日みたいな強風で、ラインが風に煽られる状況だと、ゼログラヘッドの1.3gのフリーフォールで、ストリームヘッドの0.8g〜1g前後の沈下速度になると思いますわ(°∀°)ノ

テンションをある程度かければ0.6g〜0.8gの沈下速度で操作できるんじゃないかな〜と??

現状の博多湾奥のアジは「吸い込む力が弱い」訳ではなく、「スローに見せないと反応が鈍い」だけなので、沈下速度さえマッチすれば釣れると思われます。

重量が1.3gでも、沈下速度&ドリフト幅が0.6g程度のジグヘッドと同じレベルになれば釣れるはずです(°∀°)ノ

ちょいちょい一緒に釣りするKoga氏なんかは、僕が0.6gでアプローチして何とかアジを捻り出してる状態の時に、1gや1.3gのジグヘッドで、「ワームの選択とラインコントロール」で沈下速度を調整してアジ掛けてますもんねぇ〜Σ(°Д°;)

僕にはここまでの技量がないので、道具に頼ろうと思っての「ゼログラヘッド」www

とりあえず、大きく口を開けている訳ではなさそうなので、ワームは少々小ぶりなものが良いかな(°∀°)ノ

ジュニア 1.3インチや、プランクトンアジールみたいな感じのワームがおすすめかな?

群れがかなり薄くて、ある程度「発見してもらう」事に重きを置くなら尺獲ムシ 2.6inみたいなボディー形状もおすすめですわ♪

で、今回はロッドもちょっと考えて積んできましたわ(°∀°)ノ

昨年末からまたメインロッドを DFR-511 にしていたのですが、強風下で微妙なアタリを取ることを考えると、こちらよりもPSR-60 THE NEXT STAGEや、BCR-56FER-58の様なティップから入るタイプのロッドの方が得意かなぁーと(°∀°)ノ

風のせいでテンションが張りづらい状況が考えられますので、ちょっとしたテンション負荷でティップが若干入ってくれてるくらいの方がアタリを感じやかなと。 

また、これらのロッドなら、微妙なティップの揺らぎを目で見ながらしてアタリを取ることも出来ますしね♪

で、今回はBCR-56を積んできましたわ!

さて、こんな感じで先ほど釣り場に行ってきましたが・・・・・・・・

釣果は・・・・・・・

IMG_0497

IMG_0498

ふふふ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

こんな感じでしっかり釣れましたわ!!!

40分くらいで暴風雨になっちゃったけど、アジ5匹、メバル2匹ゲットであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

細かい釣行内容はまた後ほど書きますわ!

今の博多湾奥攻略なら、ゼログラヘッド1.3gはこっそりバックに潜ませといて損なしですわwww
 
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ