こんにちは!

ご無沙汰でござります( ゚Д゚)

仕事が忙しすぎて全然釣りに行けてない僕であります(°д°|||)

博多湾奥も状況芳しくないし、糸島方面も安定感に欠けて来たみたいだし、より遠くまで足を延ばさないとアジに出会いにくくなって来てるのかもなぁ。

この時期は毎年釣りに行けないもんで、どこに行けばよいのかもサッパリわからんですわwww

そんな中、友人たちはちょいちょいアジングに行ってようで、宗像エリアや呼子エリアにまで足を伸ばしたりしてる模様。

で、ちょっと癖の強い展開も出てきてるらしく、「なんかお手軽な攻略法ないかな??」て電話が掛かってきましたわwww

どうやら、表層付近、かつ、ちょいと沖で反応があるらしく、1.3g前後をフルキャストして、着水直後しかアタリが無いとの事(*´Д`)

んー、いわゆる産卵パターンってやつなのかな??

博多湾奥だとほとんど経験しないパターンなんだけど、全国的にみると産卵絡みの時期にこんな状況になるらしいですの(°∀°)ノ

とりあえず、飛距離&浅いレンジ攻略となると・・・・・

ゼログラヘッドの出番なんじゃないの??

ってことで、最初はとりあえず「ゼログラヘッドの1.3gあたりを使ってみたら??」と伝えたものの、もうチョイ沖でもヒットチャンスが広がってる可能性もあるなぁ~と('ω')ノ

手前は反応ないけど、重たいジグヘッドをフルキャストしたら着水直後に1っ発のみ当たるって話だし。

となると・・・・・・

フロート系の出番なんじゃないの♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

Sキャリーや、シャローフリークプチがピッタリじゃん!

シャローフリークシリーズ も完全フロートタイプと、沈むタイプがあるからすごく便利だけど・・・

こちらはチョイと重たいから、ジグ単タックルだと操作しにくいんですよねぇ~(*´Д`)

友人はジグ単ロッド1本しか持ち歩かないみたいだから・・・・・・

Sキャリーかシャローフリークプチがベターかな??

でも、Sキャリーはセットするのが面倒ですよねぇ~www

Sタッチって便利アイテムも売ってはいるものの、コスト的にもセットする時間的にもチョイとお手軽さに欠けるな~とw

シャローフリークプチは道糸に挟むだけのお手軽簡単仕様ですけど、道糸に直接フロート付けると、シャローフリークプチにしろ、Sキャリーにしろアタリが鈍くなっちゃうんですよねぇ┐(´ー`)┌

リーダーから道糸通って手元まで来るはずの振動を、中間シンカーが邪魔しちゃうし。。。

そこで、僕がSキャリーやシャロフリークプチを使うときの方法を紹介しときましたわ(°∀°)ノ

といっても、「Fシステム」をそのまんま使うだけですけどねwwww

全体図としてはこんな感じ(°∀°)ノ

IMG_1327

赤い糸が「道糸」で、青い糸が「リーダー」ですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

道糸とリーダーを結束したときに、リーダー側の余り糸を15cmくらい残してカットするんですよ。

道糸側はいつも通りにカットして良いですわ。

で、リーダーの残り糸の先っちょにSキャリーを直接結ぶだけ♪

シャローフリークプチの場合は、リーダの余り糸の先っちょに結びコブを一つ作って挟むだけでOK。

これだと、中間シンカーの影響でアタリがロストすることもほとんど無いのでアタリが明確♪

小物も一切使わないので、お手軽ですよねぇ~♪

Sキャリーだとサイズも小さいのでワームケースの余りスペースに収納しとくことも出来るし(°∀°)ノ

ちなみにSキャリーの沈下速度は0.4gのジグヘッドと同じ速度なので、0.6g以上の重さのジグヘッドと組み合わせて運用するのがおすすめ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

出来れば、Sキャリーよりもジグヘッドの方が先行して落ちて行ってくれた方がアタリが明確になるので(°∀°)ノ

今回みたいな表層付近のスロー攻略であれば、0.3gや0.4gのジグヘッドとの組み合わせで、巻きながら運用してもOk(°∀°)ノ

チョイ沖をスローに、かつ広いレンジを探りたいなら、先に書いたように、0.6gオーバーのジグヘッドとの組み合わせがおすすめですわ。

巻かずにフォールやドリフトで攻める場合、Sキャリーの方が先行して落ちちゃうと、アタリが分からなくなるのでねぇwww

巻くなら0.6g以下のジグヘッドもOK。

巻かずに落とす、ドリフトさせるなら、0.6gオーバーがベター。

って感じで覚えておくと良いと思いますわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

はぁ。。。。。。。

釣り行きたいなぁ。。。。。。

釣り行きたいなぁ。。。。。。。。。

ふぅ。。。。。

お仕事頑張らねば(°д°|||)

4月になったら釣りたおしてやるぞぉ(ノД`)・゜・。

アジ&メバル、待っとれよぉ~(>_<)


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ