こんにちは!

今日はもう6月19日。

福岡の緊急事態宣言もいよいよ明日までで解除ですねぇ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

引き続きまん延防止重点措置(6月21日~7月11日)となってるけど・・・・

福岡県が言ってる緊急事態宣言下で守って欲しい3つのポイントは

FullSizeRender

こんな感じだから、県内の人の少ない釣り場での短時間釣行なら問題なさそうやな~。

問題は、「釣り・海辺のレジャー自粛」って書いてある堤防が増えたことですな(°д°|||)

博多湾奥はどこが禁止になったの確認しとかないとなぁ。

とりあえず、当面は、釣り場が込み合ってたら釣りしないつもりだけども(°∀°)ノ

こんな時に不人気のポイントを回ってみるのも面白いかもしれないし。

健康維持のためにも、ちょろっとランガンライトゲームくらいやらんとなぁ~。

って事で、今日は朝から「手ぶら釣行」用の超お手軽アジングセットを整理してましたわ!

僕はアジングに行くとき、だいたい3パターンくらいの道具の持ち込みパターンを準備してます。

フルセットパターン・状況分析ランガンパターン・手ぶらパターンって感じで。

フルセットパターンを持ち込むのは、基本遠征に行くときですね。

IMG_8618


あ、あとロッドやタモを立てて置いておきたいときも、このMSバッグIIが便利なんでフルセットで持ち込むことがありますわ(°∀°)ノ

中身はこんな感じ。

IMG_8616

ワームやプラグを入れてるFREELY スリムケースが5個

ストリームヘッドとザ豆を入れてるFREELYスリム ジグヘッドケースが1個

ドライバーヘッドが入ってるジグヘッドケースが1個

ゼログラ・グリッターヘッドが入ってるケースが1個

ジャックアッパーが入ってるケースが1個

フグ対策ワームの 尺獲ムシ 2.6インチが入ってるミニケース2個

使用済みのワームを入れるケースが1個って感じ。

そして、サイドのポケットには予備のジグヘッドが一式。

IMG_8617

もともと、MSバックⅡは普通のライトゲームバッカンに比べると一回り小さいから、普段のアジングに持って行っても邪魔にはならないんですけどねぇ。

荷物をもって歩くのが嫌なものでwww

車には積んでるけど、釣り場には持ち込まないことが多め。

続いて2パターン目。

状況分析ランガンパターン用。

基本的には市内での釣り用ですね。

IMG_7150

最近は、SWATで買ったこのバックがお気に入り。

前回の釣行からちょっと期間が空いてしまったときや、

シーズンの変わり目

アジを情報ゼロから探さないといけない時

こんな時はこの道具仕立てパターンが多いですねぇ~。

バックの中に入れてるのは

ストリームヘッドとザ豆の入ったスリムジグヘッドケース1個

小豆ちゃんグリッターヘッド(ライトウエイト)が入ったジグヘッドケースが1個

ワームケースは2個。

オクトパス・ジュニア・プランクトン・パフネークが入ってますわ。

IMG_8619

基本的に、博多湾での釣りならこれだけあれば十分すぎるくらいですねぇ~。

ストレート系のワームばかりですが、アジングは基本的にストレート系のワームだけあればどうにかなるパターンが9割以上じゃないかなぁ??

呼子方面や離島にいくと、太めのシルエットが欲しいから、キメラベイトやタープルが欲しくなるけども。

もっと言っちゃうと、オクトパスだけ、パフネークだけ、でも全然困らないですけども(°∀°)ノ

どちらも切って短くすれば、ジュニアと同じサイズのワームはその場で作れますからww

たまーに、尻尾がピロピロしたワームじゃないと全然反応が無いときもあるから、プランクトンがないとちょっとだけ不安だけどw

このセットなら、ショルダーバック1個に収まってるから、これ以上道具減らす必要ないでしょ??

って思われるかもしれないけども・・・・・・

僕、本当に道具が多いのが嫌でwwwww

毎年、アジングシーズン入って、状況が落ち着くと・・・・・

3つ目の手ぶらパターンになりますw

IMG_8620

このケースに入るだけの道具しか釣り場に持ち込みませんw

これならポケットにポイっと入れていくだけで良いからねぇ~。

いつもは、0.5g・0.8g・1.0gのジグヘッドと、色んなワームを適当に10個くらい入れていく感じ。

IMG_5607

このお手軽さがアジングの良い所だなぁ~っと思ってる僕であります。

で、今回は、このケースの中に何を入れるのか考えとりましてねぇ~。

年間通して、僕が一番使ってるワームはオクトパス(あめいろ)なんですよ。

1.8インチという長さが使い勝手が良くて(°∀°)ノ

色はなぜ「あめいろ」かというと・・・・・・

苦手なシチュエーションが少ないと感じてるからですねぇ~。

4年くらい前かな??

一時期、reinsのアジリンガーヴィクトリーの【グローオキアミ】という茶系のワームだけでアジングをしてたことがあるんですよ。

で、その期間中まったく困らなかったって経験があったもんでねぇ。

最近になって、カラーチェンジもたまーにするようになりましたが、基本的にカラーをそんなに気にしたことがないんですよねぇ。

こっちの気分転換に変えるくらいでww

相方のPinkoは年中、ピンクのワームしか使わないしwwwwww

でも、最近気が付いたんだけど、アジリンガービクトリーもオクトパスも、ただの茶色じゃなかったんですよねぇ~。

実はどちらも、茶色がベースではあるけど、「赤ラメ」と「弱グロー」の要素が入ってまして(°∀°)ノ

一色だけの要素のワームではなかったんですよ。

複合要素が入ったワーム(°∀°)ノ

だから色んな状況に対応できてたのかなぁ~とも思いはじめましてねぇ。

Pinkoが使ってるワームも、ピンクがベースではあるけど、グローだったり、ラメだったり、色んな他の要素が入ってるし。

じゃー、色んな要素が入ったワームで、長さの調整もできるワームを持っとけば1種類だけでも色んなパターンに対応できるんじゃない???

って思いましてねぇ~。

となると・・・・・・・

長さの調整ができるワーム・・・・・

パフネークやなぁ。

グローの要素と、複数色のラメを持ってるパフネークは・・・・

パフネークひまわり:クリアイエローのボディーに、緑ラメ・金ラメ・グロー。

パフネーク ともしび:クリアボディーに、金ラメ・銀ラメ・赤ラメ・グロー。

 パフネーク さくらふぶき:クリアボディーに金ラメ・ピンクフレーク・グロー。

お店に売ってるやつだとこんな感じかな??

この中のどれにしようかなぁ~???

一番人気は「ともしび」みたいだけど・・・・・

博多湾奥のアジングで、

「この色が比較的強いタイミングがあったなぁ~」

ってのを思い出すと・・・

姪浜エリアでアジングしてた時に、あめいろの反応が鈍くて、やたらオクトパス こもれびにだけアタリが続いた日があったなぁ~と。

で、この「こもれび」は緑ラメが入ってたんですよ。

メバル用にと思って買ってたワームだったけど、その後も、あめいろに反応が薄くて、これでばっかりアジが釣れるって事が何度かあってねぇ。

もしかしたら、博多湾奥の水の色には緑ラメが強いことが多いのかなぁ~と。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・

よし、試しに、緑ラメが入ってる『ひまわり』を中心にゲームしてみるか(°∀°)ノ

ってことで・・・・・・・

IMG_8614

全部「パフネークひまわり」にしてみましたw

いつも通り「あめいろ」でも良かったんだけど、これが博多湾奥に強いのはもう十分わかってるのでね~。

他の強いカラーが分かれば面白いかなと(*´Д`)

あんまり黄色って使ってこなかったから、ちょっと新鮮www

ジグヘッドも、いつもは0.5g・0.8g・1gとアンダー1gを中心に入れてたけども、博多湾奥だと結局0.5gばっかり使うんですよねぇ。

まだしばらく、近場の博多湾奥にはアジが回ってこないと思うから・・・・・

ちょっと足をのばしてアジングする機会も多そうだし・・・・

もうちょい重さの幅を広げといた方が便利かな??

ってことで・・・・・

IMG_8622

0.5g・0.8g・1.3gにしときましたわ(°∀°)ノ

0.8gだけ、中途半端で使い勝手が一番良いグリッターヘッドにしときましたわww

グリッターヘッドは高いのがねぇ(ノД`)・゜・。

とりあえず、大事に使おうwww

コンパクトな手ぶらセットの準備も出来たけど・・・・・・

まだしばらくはパターン2のランガンバックで出かけることが多いかな~??

海の状況もさっぱり分からなくなっちゃったしなぁ。。。。

とりあえず、頑張ってはやく仕事終わらせよ(*´Д`)

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ