こんにちは!

前回の続きの話です(°∀°)ノ

前回のブログ、時間が無くて途中までしか書けずすみませんでした。

さて、ちょっとシビアなナイトアジングのあとは・・・・

ヒイカ釣り♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

さきほど、アジングをやってるときに、ヒイカのアタリがカウント10~15の間で出てたので、まずはそれを狙っていきます。

中央区エリア~箱崎エリアのヒイカ釣り

タックル

•エントリーモデル(+E 410M

• 1000番リール(プレッソ LT

•エステル0.2号(ピンキー

•フロロリーダー0.8号(ジョイントライン 0.8

エギはいつもの地味なカラーから(°∀°)ノ


こちらで、カウント10からレンジキープ。

するとすぐに・・・・・

ヒット!!

やっぱり居ればすぐに釣れますねぇ~。

毎回、ある程度釣れるポイントだと、1投目で釣れることが多いです。

基本的にはアジングと全く同じで、テンションフォールとサビくレンジキープがメインです。

近くにヒイカが居れば、これで喰ってくることが多いです。

一番多いのは、テンションフォール中に喰ってくるパターンですね~。

1個目の常夜灯は、ヒイカが中層少し上に浮いていたので、レンジキープで釣っていきましたわ(°∀°)ノ

まず3匹すぐにゲット。

しかし、4匹目が出ない。

サイズダウンは伴ってないので、まだ小型のイカが残ってるかもしれないので、

ここで、小さなエギに切り替えるのもありですね(°∀°)ノ


しかし、今回はエギチェンジはせずに、次の常夜灯へ移動=333

時間があまりなかったのねぇ(´Д` )

こちらはカウント25のレンジでヒット!!

また3匹立て続けにゲット♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

そして、アタリストップ。

一か所から5杯くらい出てくれたらいいんですけどねぇ~。

最近プレイヤーも増えたので、抜かれてる可能性もありますね(°∀°)ノ

粘るより移動移動=333

アジングでも同じですが、ターゲットの有無を考えるときの基本は

「今の僕に釣れる個体がいるかな?」って考えで良いと思います。

自分以外の上手な方なら釣れる魚やイカが居たとしても、自分は釣りきれないということであれば、

それは居ないのと変わりませんからねぇ~。

僕はすぐに移動して、自分に釣りやすい魚を探します(°∀°)ノ

特に博多湾奥は、立ち位置が3m離れるだけで、釣果に2~3倍差がつくこともありますのでねぇ~。

周りの釣れ方は気にしないほうが良いと思いますわw

次の常夜灯ポイントでは、沖の明暗部分で、フォール中にヒット。

その後、釣れたのは、バーチカルゲーム。

足元のボトムから引き出しましたわ(°∀°)ノ

忘れがちですが、アジもヒイカも足元にも溜まることがありますのでねぇ~。

今回はここで、時間切れ(*´Д`)

けど、再現性のあるゲームが出来て満足満足!!


めんつゆと、日本酒をちょろっと混ぜたタレを持ち込んでたので、帰りがけにタッパーにポイ(*´Д`)

FullSizeRender

帰って、仕事道具片付けて、お風呂から上がったらちょうど食べれるくらいに漬かりますわ♪

濃い味が好きな人は一晩漬けたら良いかなぁ~(°∀°)ノ

これがあると便利ですね~♪

やってみると、本当に簡単なゲームなので、湾奥でアジングやってらっしゃる方は是非一度やってみてもらいたいですわ!

僕のヒイカ釣りのパターンをまとめると、こんな感じです。

-----------------------------------------------------

ヒイカ釣りのパターン(2022年版)

・常夜灯に掛かるポイントにエントリー。

・テンションフォールでボトムまで落とす。

・途中で反応があれば、そこでレンジキープアプローチ。

・ボトムまで反応が無ければ、投げる場所を変えていく。

・縦方向に海を塗りつぶすイメージ

・ボトム着した場合は、小さなリフト&フォールでボトム付近を攻める。

・ノーアクションで反応が悪い場合は、小刻みなシェイクとナチュラルフォールを組み合わせる。

・ナチュラルフォールはエギの沈む速度に合わせて穂先を下げていくアプローチ。

・フォールの時間は、その時々で調整。

・激しいダートや幅の大きな動きはマイナスになることが多いので使わない。

・大きな個体から基本的に釣れるので、サイズが下がって渋くなってきたら移動を検討。

・サイズが落ちないまま、アタリが無くなった時は、エギのサイズダウン。

・人が多いポイントはヒイカが抜かれてる可能性が高いので、時間を空ける。

・18時~21時くらいまでは、何かのタイミングで釣れだすことがあるので、移動せず粘るのもあり。

・遅い時間帯は、おおむねエントリーした時がピークなので、粘るより移動。

・流れが速いところよりも、流れが滞留するようなポイントを選ぶ

・小場所でたくさん釣れた翌日は同じポイントに行かない。(回復してないことが多い)

・明かりが効いてるポイントのオープンエリアがメインフィールドだが、物陰に潜んでいることも多い。

・かならずバーチカルゲームもやる。(真下に落とすアプローチ)

・バーチカルゲームは「イカメタル」や「バチコンアジング」のイメージでよい。

-----------------------------------------------------------

こうやって書きだすと、アジングとメバリングの中間のようなアプローチや考え方をしてるんですよねぇ~。

なので、アジングやメバリングをされてる方にはかなりハードルが低いと思います。

道具自体も、アジング・メバリングのもので問題ないですのでね~!

是非みなさま、一度やってみてくださいませ(*´Д`)

食べてもおいしいし、ゲームとしても楽しいし!

タイミングよく、群れにあたると、一か所で10杯以上釣ることもできますわ!

博多では季節限定の遊びなので、この寒い時期をヒイカで楽しみたいですねぇ~。

アジングもまだやれるので、ダブルゲームを楽しむのがおおススメですわ!!

さて、今日も働くぞー!!!



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ