こんにちは!

今月もまた月末業務で地獄を見ている僕であります(°д°|||)

毎月のことながら、月末は仕事が山積み。。。。

今月は新たなプロジェクトも動いてるから、普段より忙しい(((°Д°;)))

でも、仕事があるのは非常にありがたい事ですけどねw

ちゅーことで、このところアジングに行けてないんですよ。。。

帰りに通勤路アジングだ〜!

・・・って思ったら大雨だったり┐(´ー`)┌

で、梅雨前のこの時期はアジングと同じくらい僕のライフスタイルで大事にしているアレを色々準備しないといけないんですよ(°∀°)ノ 

家庭菜園の準備!!

完全自給自足の生活に憧れていた変わり者の小学生だった僕ですが、大人になってもやっぱり変なところは変わらず・・・w

でも、やっぱりなかなか完全自給自足ってのは難しくてですねぇ〜。

家族もいるので尚更w

タンパク質も毎日「魚」というわけにもいかないですしねww

でも10年前より「夢」にちょっとは近い生活をしてるような気がしますけどね!

自分が明日食べる魚は年中、自分で釣って来れるし、葉物野菜・ネギは年中自宅で栽培しているものが食べられてますしね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

夏から秋はトマト・きゅうり・なす・シシトウ・イチゴ・シソ・グミ

冬から春はブロッコリー、イチゴ、葉物野菜、野いちご、ワイルドストロベリー

年中何なりか庭から野菜も取って来れます(°∀°)ノ

自分で作ってるから、安心して食べられますわ!

野菜の肥料は、うちで飼っている「うさぎの糞」

IMG_9618

土の乾燥を防ぐためのビニールシートの代用品は、うさぎの食べ残しの干し草と、草むしりした雑草を三ヶ月くらい乾燥させたものを使いますわ。

水は、庭のトロ箱で飼育している「らんちゅう」「めだか」「鯉」の水を使用してますので、水道水も極力節約ww

雨水溜めてますのでね〜。

昨年は、トマトも自分で作ったトマトの種から育てましたが、実の付きがあまりよろしくなかったので、今年はまた苗を準備する事にしましたわ!

イチゴはもう3世代目ですが、しっかり実をつけてくれてます(°∀°)ノ

今年ももう来年用の「株」を育成中!

IMG_9577


image


本当はゴールデンウィーク中に準備したかったのですが、仕事が忙しくてなかなか苗を買いに行く暇が無くて。。。

土作りは4月頭から隙間時間で始めてたので、良い苗が手に入ればすぐ植える事ができるんですけどねぇ。

それが、今週はちょうど佐賀出張もあったので、仕事の途中「道の駅」で良い苗を手に入れることができましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

全部地植え出来れば良いのですが、スペースが許さないので、袋栽培が可能なものは袋栽培でコンパクトに育てますわ!

ってことで、ミニトマトやナスは袋栽培&プランターで!

image

image

image

大玉トマトはしっかりした支柱が必要なので、地植で〜!

image

黄色の花は『マリーゴールド』

害虫よけですね(°∀°)ノ

写真見切れてますけど、サイドには『ラベンダー』と『ローズマリー』も虫よけとして植えてますわ!

シシトウも背が伸びますので、地植えで長めの支柱を準備。

image

きゅうりも根が横に広く浅く張るので、地植えで♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

image

ネギや葉物・ハーブは年中玄関に自生中ww

image

奥には「ゆず」もww

ここの葉物は真夏になると日が当たりすぎて美味しくなくなるので、これから夏用の葉物はプランターで種から育成中!

木陰で栽培しますわ。

image

image

image

そして、ミントやバジルの一部は、すぐ調理に使えるように鉢に移植して台所うらに(°∀°)ノ

image

今年も順調に初冬まで実がついてくれると嬉しいですけどね〜!

ふぅー、こんな作業をここ1週間、夜な夜なしておりましわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

とりあえず、植え込み作業は終わりかな。

こうやって考えると、僕のやってる釣りって「趣味」と「漁」の間ですねww

小さくても良いから、かならず食べれる魚を1匹は獲るんだ!!ってのが「工夫」の原点になってますもんねぇ〜(°∀°)ノ

さて、野菜の準備は完了したので、魚をはやく獲って来なければ!

もう干物も無いし、冷凍庫にもアジがないぞ〜ww


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ← 写真をクリックで応援いただけるとうれしいです♪