こんにちは!

このところ、博多湾奥をちょっとご無沙汰しておりましたが・・・・・

昨日、夜中にちょろっと中央区エリアを覗きに行きますと・・・・

IMG_9397

相変わらずの極豆ちゃんはいらっしゃいましたわww

いつもと違って、ちょっとレンジが上ずってましたが、相変わらず連発はならず(*´Д`)

寄り道したのが深夜3時でしたので、今回は早々に撤収いたしましたw

で、それまでどこにいたかというと・・・・・

釣り仲間のw氏とそのお友達2名と呼子方面にプチ遠征に行っとりました♪

W氏とはこの前、糸島エリアでナイトアジングの練習をしてきたのですが、この時は極豆アジの数釣りだったので、今回はもうちょいデカいので練習したいってことで(*´Д`)
今回ご一緒するご友人お二方は、ブラックバスやエギングはやるけども、本格的なアジングはしたことが無いとのことだったので、プチレクチャー会(°∀°)ノ

アジング専用タックルもお持ちでないとの事だったので、手持ちのアジングロッドを持ち込み♪

どのロッドを持っていこうか悩んだんですが、1本はザ・アジングロッドってテイストのFPR-55 F-tunedをチョイス。

長さ的にも使いやすいだろうし、先調子で金属的にアタリも良く響くので初心者でもアタリがとりやすいかなぁ~と思いましてね。

W氏はLHR-60を持ってらっしゃるので、置いといて(*´Д`)

あとは何にしようかなぁ~??

FPR-55とちょっとテイスト違いでアタリの分かりやすいロッドとなると・・・・

PSR-60 THE NEXT STAGEかな???

金属的なアタリはFPR55の方がハッキリ出るけども、抜けアタリや微細な抜けアタリはこっちのが分かりやすいかなぁ~って思いまして(°∀°)ノ

HSR-63IIIFPR-46UBR-510も持ち込み。

さて、とりあえず僕は、3人に先行してポイントに入り、魚の付き場探し。

UBR-510にピンキー0.2号、フロロ0.8号のリーダーを30cmほど結んでランガンスタート。

ワームは視認性優先でパフネーク2.2インチをセット。

まだ日が落ちてないので、堤防から伸びるシェイド、少し沖の船道にかかるブレイク等、光を遮る要素のあるポイントを打って回ります。

潮の流れはゆるゆる。

でも少々風は吹いてる状態だったので、ジグヘッドはストリームヘッドの1gから参ります。

まずは攻めやすい手前の堤防絡みのシェイドを打つと、ボトム着底チョイ前に・・・・

・・・・・・・・ゴツ!?

お!?!?

なんだ????

IMG_9386

豆アコウちゃんか(*´Д`)

あと15cmデカかったら食べたかったけどねぇ~ww

さいなら~(°∀°)ノ

うん、堤防手前のシェイドにはアジはついてないな。

じゃー、チョイ沖の深くなるラインはどうなんじゃろ???

ちょっと沖に向けてキャスト!!

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・

ドス!!?

おろ?!?!?

反応多いなΣ(°Д°;)

毎投なんか釣れるぞwwwww

でも・・・・・・・・

IMG_9387

アジじゃな~いwwww

これなんだっけ???

シマシマオレンジ点々クエ(*´Д`)

こちらもリリース。

チョイ先のブレイクもアジ居らんのかなぁ??

もう一度同じコースを攻めてみると・・・・・

・・・・・・・ドス!!

ん?

今度は中層でなんか食って来たけど・・・・・

走り方がアジじゃないなぁ??

IMG_9388

えΣ(°Д°;)

また君かいwwww

どうやら、ここは今、根もの系統の活性が上がってるみたいですなw

ちょっと場所変えよ~。

移動していると、ちょうど日が暮れてきまして・・・・・・・

カウント40でボトムって感じのポイントのカウント25のレンジで・・・・・・

・・・・・・・・トン!?

IMG_9390

よし!!!!!

群れが入って来たぞ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

IMG_9391

うん、連発ですわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

しかし、食い方がちょっと。。。。。。

フリーフォール気味のアプローチにくってくる。

レンジキープだとアタリが少ないなぁ。

当たらないわけじゃないけど、フリーフォールなら毎投反応あり。

レンジキープで、横からピンに入れると反応がイマイチ。

横の釣りより、縦の釣りになりそうな気がするけど、練習には微妙やなぁ(*´Д`)

とりあえず、10匹ほどボチボチのペースで釣れてくれたところで、W氏から連絡が。

あ、当初と違う場所でアジ見つけたんで、こっちきて~(>_<)

まだ、常夜灯効果が薄くて、アジが集まり切ってないんだけど、定期的に中層チョイした~ボトムの範囲でアタリが出ておりますわ。

とりあえず、w氏の友人に挨拶して、2人分のタックルをセット。

二人ともバスやエギングの経験があるから、とくに竿の扱いについてはレクチャーする必要は無さそうでしたので、レンジキープのロッドワークだけ軽くお伝えしてゲームスタート(°∀°)ノ

アタリが出てるのも中層下~ボトム付近でしたので、とりあえず、ジグヘッドをしっかり沈めていただくことに。

う~ん、なかなか今日は難しいなぁ。

中層下でのレンジキープでもアタリは出てるのですが、半分以上が抜けアタリなんですよねぇ。。。。。

少し潮が重くなったタイミングの後で、フワッと違和感が出るような。

これは・・・・
慣れてないとなかなか難しいですなぁΣ(°Д°;)

大まかにアタリが出てるタイミングが2つ。

フリーフォールに近い、水平に落ちてるタイミングでのバイト。

もう一つが、レンジキープ中の下から持ち上がられるようなアタリ。

どっちも微妙に取りにくいアタリなんですよねぇ(>_<)

しかも、横から風がボチボチ吹いているという。

しかし、ちょっと苦戦しながらも、全員で中鯵ボチボチゲット♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

FullSizeRender

流れに同調させるアプローチをとると、アタリの回数は増えるのだけど、フリーで流してるタイミングでアタルもんだから、アタリを認識するのが難しくてですねぇ~。

なので、今回も『アタリの出る回数が多くなるアプローチ』ではなく、『アタリは減るけどアタリがあったら分かりやすいアプローチ』を基本的には取っていただきましたわ。

FullSizeRender

上の絵のようなアプローチ方法ですねぇ。

こちらの方が糸が自動的に張れるので、アタリは明確に出ます。

でも、今回アタリが多かったのは下の絵のようなアプローチ。

FullSizeRender


しかし、こちらだとジグヘッドが手元の方に流されてくるのでラインコントロールに少々慣れが必要なんですよねぇ~(°∀°)ノ

しかし、w氏の友人お二方も、ルアーゲーム経験者ってことで、後半戦は下の絵のアプローチをとられて、渋い中もアジ釣ってらっしゃいましたわ!

IMG_9395

いや~、とりあえ、全員そこそこ釣れてたので良かったですが、ちょっと今回のアジは食い方が微妙やったなぁwww

とりあえず、ジップロックが閉まらないくらいには釣れてくれたから良しとしましょww

次に行くときは、もうちょい素直にテンションフォールかレンジキープで釣れてくれ~(*´Д`)

明日は日曜日だけど・・・・・・

今日の夜から天気崩れそうですなぁ。。。。

釣り人には少々残念な日曜になりそうですの(´・ω・` ) 


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ