こんにちは!

 日曜日はやっとこさ晴れましたね〜♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

朝から息子たちに「釣りに行きたい!」とせがまれまして、さーてどうしたもんか??

近場のデイアジングも、このところちょいと難しい事が想像されますしねぇ。

しかも、もうすぐ12時ですやん・・・・・ww

いい場所に入れませんわ┐(´ー`)┌

久々のハゼクランクも良いかな〜と思いましたが、総合的なレジャーを考えて「北山ダムでボートに乗ってみよう!」

自分のインフレータブルボートもありますが、レンタルボートでまいりましょ\(^o^)/

まずは、必要な道具を探しましょ〜♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

ハヤ釣り用のオランダ仕掛けが2個残っていましたが、ちょっと心もとないので、2個ほど買い足しますかな。

餌はワームでどうにかなるんじゃないかな?

昨年、佐賀県の河川でワカサギやったときもガルプとパワーイソメで釣れたしw

ロッドはボートでの釣りということで、短いものの方が絶対取り回しが良いはずなので、AJPR-56Sをメインにしましょ。

それと、165cmの筏竿があったのでこちらを 使いますかな。

AJPR-56Sについては、アタリをしかり手で感じて掛けに行くため、ピンキー0,2号を選択。

筏竿については穂先の柔らかさを活かして、目視でアタリを掛けに行きますので、喰いのよさと適度なクッション性を求めて、ライトゲーム4lbを選択。

行きがけに釣り具のポイントによって、仕掛けを追加購入。

針が小さすぎるとワームつけるのが大変になるので、3.5号針が7個ついているものにしました♪

それとワカサギ用のワームが出ていたのでそれも購入〜。

1っ回こっきりの釣行なら餌の方が得ですけど、ワームならワンシーズン管理できますからね!

今回買ったのは紅雪II。 これは針刺し用の下地もついてるから便利!

んで、ボートに乗る前に、「まっちゃん」でおでんを食べてエネルギーチャージww

そして、新鮮野菜を購入。

子供達は早く行こうと急かすけど、先に買わんと帰りは閉まっちゃうしΣ(°Д°;)

んで、結局ボートハウスに着いたのは3時半w

夕まずめの一発勝負と思っていたので、予定どおり(°∀°)ノ

手漕ぎボートを借りまして、スイスイ〜っとポイントを探して出廷!

狙うのは深場が絡んだ浅瀬。

ボートハウスの人が勧めてくださったポイントも同じでしたので、こりゃイケそうだww

そうそう、地形とか、良いポイントはボートハウスの方が教えてくれますので、聞いてみるのが正解でしわ!

ポイントに向かって漕いで行きますと、ちょうどボートハウスのおじちゃんがワカサギを釣ってらっしゃって、「こっちこっちー! ここがよかよー!」

早速、言われた場所でイカリを下ろして釣り準備開始!

針一つ飛ばしで紅雪をつけまして釣行開始。

まずは長男に筏竿を渡し、先に釣りを開始してもらうことに。

その間に僕と次男用にAJPR-56Sを準備。

ちょうど自分用のタックルの準備ができた時点で、長男の方を見てみますと、穂先が微妙に動いてます!

あれ? それ来てるんじゃないの???

回収させてみますと、やっぱり釣れてますww 

しかも7本針中5本♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

これはいいですな〜!

普段アジング、メバリングをやっている長男には、穂先の超柔らかい筏竿はあたりの取り方がわからなかったらしいww

筏竿は目で穂先の動きを見た方が確実だよー、とアドバイス。

さて、僕と次男コンビも始めますかね〜。

まずはボトムまで仕掛けを落としまして、誘いをかけます。

穂先が5cm程度動くように素早くタタタタタタと動かして、しばし待ちます・・・・。

タタタタタ・・・・・・・・・ちょんちょん・・・・・・・タタタタタタ・・・・ん??

お、掛かりましたね♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

回収してみますと、幸先よく全針にワカサギが付いておりますw

最初から仕掛けについていたシンカーが3gだったのですが、どうやらこんなに重たいシンカーが付いていては、アジングロッドでのワカサギ釣りはアタリがボケますねぇ。

ちゅーことで、シンカーを軽くして、もっとアタリが強く出るようにしましょうw

シンカーを0.5号まで一気に落とします。

これでも十分に底取れますので、問題ないですねー。

長男は筏竿で、4lbハリスなので3gのままで続行!

次は小学1年生の次男にロッドを渡してやらせます。

シンカーを変えて、フォール速度を落としたのが正解だったのか、着底させる前にワカサギが掛かかっている模様♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

周りのボートの方は餌でやられていましたが、遜色なくワカサギが掛かります!

ポイントに到着して15分ほど入れ食いを堪能♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

すると、とつぜん長男の竿がひん曲がりますwwww

めっちゃ引くよーだって?? ワカサギがそんなに引くわけないじゃんww

って思ったら、なんと釣れたのは30cmくらいのブラックバスΣ(°Д°;)

ワカサギを襲いに来たんですなw

泳がせ釣り状態ですね。 周りの方の竿にもブラックバスとブルーギルが掛かりだしましたΣ(°Д°;)

うーん、これは仕掛けをゆっくり置いとくわけにはいかんようですねぇ。

ちゅーことで、アタリがあったら早めに仕掛けを回収するように作戦変更。

やっぱりバスが入ってくるとワカサギのアタリが急に渋くなりますね(=ω=.)

一匹ずつしか掛からないような状況が続いたので、ボートを移動させることに。

今度は水深のあるエリアで竿を出すことに。

ワカサギも夕まずめで棚が上がっている気がしたので、徐々に棚をあげながら釣っていくことに!

まずはボトムで・・・・・

タタタタタ・・・・・・・・・・タタタタタタ・・・・・・・・。

リールを一巻きして、棚を上げて・・・・

タタタタタ・・・・・・・タタタタタタ・・・・・・・ク?

ほいきた〜!

一番上の針とその下の針についてますね。

ってことはもうちょっと上の棚に群れが居るんでしょうなー。

今度は息子と一緒に、ボトム誘いを入れた後、リールを2巻して・・・・・

タタタタタ・・・・・・・・タタタタタt・・・・・・・ク? ク??

よしよーし♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

息子と二人で鯉のぼり状態〜♪

棚がバッチリ合うと5匹以上つく感じですねー。

魚探付きのボート借りたらもっと釣れるかもしれませんねぇ。

まーそんな感じで竿2本で、実釣時間1時間30分で120匹以上のワカサギをゲット♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

120匹までは数えましたが、あとは面倒でwww

image

この釣果で子供達も大満足でありました!

長男が釣った今回の最大サイズのワカサギはこちら。

image

ハヤかと思うサイズですねー。 3年魚ってところでしょうか??

ボートハウスのおじちゃんの話だと、ブラックバスの量も減ってきて、ワカサギの生存率が上がったので3年魚がポツポツ掛かるとのことでした。

そして、ワカサギの方もムラが大きくて、今日も午前中は渋かったそうで、4−5時間で50匹程度しか釣れない方もおられたそうです(°д°|||)

僕たちはちょうど当たりを引いたようですね!

今日は天気もよく、日が差している間は寒くもなく、ボート遊びにちょうど良かったですわ\(^o^)/

でも、17時にボートを返しに向かう頃には急激に気温も下がりましたので、もし遊びに行かれる方は、しっかり脱ぎ着しやすい防寒着を準備すると良いと思いますわ!

これからハイシーズンを迎えるボートワカサギですが、アジングタックルで十分対応できました!

アタリを鮮明にしたければ、シンカーを軽くしていくと良いですねー。

しかし、あまりにもシンカーを軽くしちゃうと、魚が掛かったときに仕掛けがぐちゃぐちゃになっちゃいますので、そのあたりは調整しないといけませんね!

昨日は0.5号〜0.3号がちょうど良かったです(°∀°)ノ

手軽で楽しい釣ですので、一度挑戦してみるのも良いかも!

さー、今日はワカサギの天ぷらが食べれるぞー♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村   ← クリックで応援いただけるとうれしいです♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪