こんにちは!

先日は仕事上がりにぷらっと伊万里エリア〜呼子エリアにアジングへ行ってきましたわ(°∀°)ノ

今回もたまたまタイミングがあったんで、おじーと一緒にぷらっと散歩することに。

最近、テストしないといけない事が多くて何やら大変そう(´Д` )

モノのテストもあるんだけど、アプローチのテストなんかもあったりするから、製品の数以上にやる事があるのねー。

今回も持ち込んでたロッドはFPR55-ver2

けど、よくみると何かちがう??

あー、グリップが違うやん。

サークル限定版の『カーボンモノコックグリップ』のやつや(°∀°)ノ

グリップの素材が違うから、ずいぶんノーマル版とは感覚が違うみたいですね〜。

よく響くみたい。

僕は出来上がるの楽しみに待っときたいから、まだ触らないけどwww

さて、やって来たのは伊万里エリア。

伊万里湾アジング(陸っぱり)

家邊タックル

ロッド:FPR-55-Ⅱ
リール:ソアレXR 500SPG
ライン:ピンキー 200m 0.2号
リーダー:ジョイントライン0.8号

ぽけタックル

ロッド:+E 410M
リール:ヴァンキッシュ 1000SSSPG
ライン:ピンキー 0.25号
リーダー:ジョイントライン1.2号

僕のタックルがちょっと強度強めなのは、プラグゲームもやるためですね(°∀°)ノ

せっかくの季節だから、チャンスがあったらプラグで釣りたいなぁーと!

いつもこれだけは持ち歩いてるんですよ。

FullSizeRender


アルカジックジャパン(Arukazik Japan) ルアー マックナー どクリアー
マックナー どクリアー



スネコンはプレミア価格になってる事が多いから、ブルーブルーのホームページを追いかけて買うか、釣具屋さんに予約入れた方が良いかも(°∀°)ノ

なんでこの3つかと言うと・・・

ほったらかしてても釣れるからwww

適当に小さく動かしたあと、糸張って待ってたら食べられてるw

扱いが簡単だから好きなんですよね〜。

今回もチャンスがあれば、これで釣ろうと思いましてね(°∀°)ノ

古賀くんも書いてるけど、ライトプラグ系でアジを狙って流すようなアプローチをとる場合、PEよりもエステルの方が扱い易い場面というのも結構ありましてねぇ。

デカメバルも視野に入れるとPEの方が安心だけど、アプローチだけでいくと、メバルでもエステルの方が良い場面ってのはちょこちょこあるんですよ。

ここ書くと長くなっちゃうので、また、別の機会に触れますわ(°∀°)ノ

まー、そんな訳で、アジングついでにプラグゲームまで狙うのでエステル0.25号を巻きましたわ!

アプローチ

今回は常夜灯がほぼない、薄暗いエリア。

灯りに寄せられてるアジを狙うと言うよりも、地形に着くアジを狙います。

沖に瀬を控えたポイントと言うのが重要な要素でしてね。

手前は敷石が入っており、その先から落ちているポイント。その延長線上の沖に『瀬』が控えてます。

沖に深場を控えた浅場

って感じのポイントですね(°∀°)ノ

このようなポイントはデカアジの回遊が期待できますわ。

このままでもゲーム出来なくは無いけど、簡単に釣るために今回はアジングライトを使いますわ!

高輝度LED投光型集魚灯 アジングライト 約幅125mmX奥行130mmX高さ200mm

これを2発焚いて、二人分のポイントを作ることに。

近くにアジがすでに回遊してたみたいで、15分もすると魚が集まりだしましたわ!

ここはポイントが複数あるため、まずは良型が狙える少し沖のブレイクから狙います。

1.8gからスタート。

ボトム付近で当たるけど・・・・

なんか掛からんねぇ(´Д` )

おじーも当たるけど乗らんらしい。

もしかしたら魚小さいのかな??

手前の上の方で16cm〜20cm切るくらいのアジがぱちゃぱちゃしてるのは見えるんだけど・・・

沖もサイズ変わらないのかも。

少しジグヘッドのウェイトを落として1.5gでアプローチ

ワームはオクトパス飴色

沖の良型狙いでやってみてたけど・・・

FullSizeRender

あ、やっぱりデカアジじゃ無かったですねぇ〜。

それなら手前のアジを釣った方が楽だなぁ。

って事で、僕は浮いてるアジを釣る事に。

すると・・・

FullSizeRender

入れ食いですねw

毎投釣れますね〜!

着水と同時にレンジキープに入るくらいで釣れます。

表層か表層直下の釣りですね。

ライズも出てるし、このパターンならプラグで釣れるんじゃないかな??

マックナー/どくりあー を沖の明暗の境に落として、2回チョンチョンと軽くシェイクしてラインの張り具合だけ確認して放置。

この微妙なリズムを作るのに410Mの長さがまたちょうど良くてww

ロッドが短いから動き過ぎず、ステイポーズが優秀なプラグと相性が良いのですよねぇ〜。

チョンチョンからのステイ(動かさない)に入ると、すぐにパシャ!!!

FullSizeRender

マックナーでも1投1匹で釣れるww

何食べてるだろ??

結構激しく当たってくるから、ベイトを食べてる気がするんだけど。

プラグに反応が薄くなった時点で、

0.7gのジグヘッド『ザ豆』にジュニア/だいだい/飴色

でアプローチし直すと、 
 
カウント10のレンジで再び入れ食い。

FullSizeRender

18cm前後のアジはいくらでも釣れる感じですね!

アジのレンジが落ちた犯人はコレww

FullSizeRender

デカサバ(´Д` )

マックナーにアジが反応しなくなった直後、ライズが一段とはげしくなり、その直後に釣れたのがコレw

その後、アジのレンジが少し下に落ちましたわ。

プラグ投げると、先にデカサバが食って来ちゃうので、シルエットを小さくして(ジュニア)アプローチしてましたわ。

明るいところに投げちゃうと、ジュニアでも1発でサバに食われちゃうから、沖の暗部までキャストして、カウント10までフリーフォールでレンジを入れます。

そこから、明るいところまで引いてくるとヒット!

FullSizeRender

って感じのアプローチ。

サイズ狙いなら夕まずめの方が良いようですが、夜でもコンスタントに18cmアベレージのアジが釣れてくれるので十分楽しめましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

20cmちょいまで混ざるし!

小一時間楽しんだあと、今度は大きく移動してみる事に。

ちょっと久々に呼子方面も見てみたいし。

って事で、このあと呼子方面まで走ったのですが、その様子はまた後ほど(°∀°)ノ

そうそう、実は今回は2人して釣り場でちょっと不思議な体験をしたんだけど・・・(((°Д°;)))

ま、それはいいか(´Д` )

冬だしwww

とりあえず仕事片付けて、また続きを書きますわ!

後半は良型出ますわw

さて、仕事がんばるぞぉ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
↑ クリックで応援していただけると幸いです(°∀°)ノ