こんにちは!

昨日は家族の都合でまとまった釣行時間が取れなかったので、21時から小2の息子と二人で那珂川河口あたりへ。

息子もルアーでの釣りが好きなので、ロックフィッシュ用の6fのULロッドにナイロンライン4lbを使用させてます。これ以上長いとキャストの精度が悪くなるし、この柔らかさじゃないとしならせる事がっ困難なので飛距離が出ません。

今からライトタックルを仕込む悪い親父ですw  

息子には、常夜灯と堤防で出来た明暗の境ライン上にルアーを落とす練習をさせます。

これだと夜でもどこに自分のルアーが落ちたのか確認できますし、そこからルアーを引き始めれば明暗の境目を簡単にトレースさせる事ができます。

湾内の肉食魚は多分ですが、トンネル現象を利用して補食活動をしてると思います。

※トンネル現象とは、明るいとこからトンネル(暗いとこ)の中は見えにくいけど、トンネルの中から外の明るいところは丸見えってやつ。 超適当な説明ですがw 

だから僕は必ず足下の明暗の境目から攻めます。 

障害物を狙ってキャストするのも、そこに影が出来ているからです。

だから、湾内だと、明暗の境目を長ーくトレースをさせる事が出来ればチャンスも多いw 

偉そうに書きましたが、正解かどうかはわかりませんwwww ごめんなさい(=ω=.)

で、釣果ですね。

息子はフラッタースティク04を投げさせますが、今日魚が着いているところまでギリギリ届かない感じです。 

そこで、キャストだけ僕がして、巻くのは息子というコンビネーションで攻める事に。

フラッター君だとちょっと届かないので、imaのメバカームをチョイス!

こいつはぶっ飛びます! 細いし、重いしw 本来の使い方は知りませんが、チョンチョンすると慌ててるイワシみたいに見えます。 竿を立てると表層をぱしゃぱしゃ、竿を下向けると表層から30cm当たりをクネクネ。 まー、おいしそうw

あ、話がそれたw

メバカームを40mほど飛ばして、着水したら急いで息子に竿を渡します。

見よう見まねで息子もチョンチョンしてますw アクションは一切教えてませんw なぜなら巻いてれば釣れるからですww 

投げるのは竿と人の仕事、泳ぐのはルアーの仕事w 魚を寄せるのは竿の仕事w 

5mほど泳がせたところで、ククッ!! 父ちゃん!来たよー!!

上がってきたのは25cmくらいのセイゴ君。 画像2
子供には十分な対戦相手ですよ。

その後はしばらく当たりが無いとの事。 仕方ないので、喰わせるとこまでは僕がしようという事に。

困ったときのフラッタースティク07登場!!

バスロットのUL,6fでおりゃーっと潮目と明かりの境にキャスト。

5秒くらい流れに任せて、巻き始めるとすぐに、、、、グググッ!

お!! 結構重い!! 

PEじゃなくナイロンライン4lbなもんで、明確なコツって当たりは滅多にわかりません。 

すぐに息子に竿を渡しますがドラグが出るばかりで巻けていない様子。

気持ちドラグを閉めてあげて、竿を立てて、竿の胴で魚の重さを感じるように指示します。

5分くらいかかったのかな? けど足下に魚体が見えました。

そこからまたシーバスの猛攻がw もぐるもぐるw

子供の手の長さだと、うまくあしらえないとみて、僕と選手交代。 息子にはタモを頼みます。

2度の突っ込みを竿と自分の膝でとめて、無事にネットイン! 

この辺は渓流竿の硬調でチヌを釣って遊んでたのが役に立ちます。(リール無いんでw)画像1
目測45cmくらいかな。 息子も満足そうでしたw

このサイズをライトタックルで掛けるのがすごく楽しいんです。 小さなビックゲームです!!!

今日も、満足して家路につく釣りバカ親子でしたw

にほんブログ村 釣りブログへ  にほんブログ村 釣りブログ ライトタックルへ  にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ